ニュース 2021年06月24日

1周年記念「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店限定販売、6/24~佐藤錦を使用した贅沢さくらんぼスイーツが登場!

編集部

アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」ニメゾンカカオュウマン横浜店ではオープン1周年を記念し、2021年6月24日(木)より1週間限定でここでしか手に入らない“さくらんぼスイーツ”を販売します。

佐藤錦を贅沢に使用した「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店限定スイーツ

今回1周年記念として「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店で販売されるのは、今が旬の佐藤錦を贅沢に使用した「さくらんぼパイ」と「生チョコプリン さくらんぼ」

さらに「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店で人気の商品と先行販売のアロマ生チョコレートがセットになったお得な「1周年limited set」も登場します。
早速詳しくご紹介していきます!

さくらんぼパイ

たっぷりの佐藤錦を煮詰めてタルトにのせ、サクサクのパイで包み込んだ「さくらんぼパイ」。

佐藤錦を使用することで、甘すぎずみずみずしい味わいに仕上がっています。
手ごろなサイズ感で、手土産にしても喜ばれそうですよね!

さくらんぼパイ648円(税込)
販売期間2021年6月24日(木)より1週間

生チョコプリン さくらんぼ

華やかながらすっきりとしたホワイトチョコレートと佐藤錦のピューレを合わせたプリンに、同じく佐藤錦をたっぷりと使用した果実感あふれるソースをかけた「生チョコプリン さくらんぼ」。

とろけるくちどけと爽やかな甘みが楽しめる一品です。

生チョコプリン さくらんぼ540円(税込)
販売期間2021年6月24日(木)より1週間

「1周年limited set」2種

その他にも、1周年を記念した限定セット「1周年limited set」を販売。

5,400円のセットはなんと9,000円相当ととってもお得で、さらにこのセットで先行販売となるアロマ生チョコレート「PISTACHIO」をいち早く味わえちゃうんです。

「レモンケーキ」を追加した8,640円も登場します。気になるセット内容はこちら!

「1周年limited set」5,400円(税込)のセット内容・先行販売アロマ生チョコレート「PISTACHIO」を含む生チョコ2種
・リッチ生チョコタルト2箱
・生ガトーショコラor生チョコムース
・ニブチョコ
「1周年limited set」8,640円(税込)のセット内容・先行販売アロマ生チョコレート「PISTACHIO」を含む生チョコ2種
・リッチ生チョコタルト2箱
・生ガトーショコラor生チョコムース
・ニブチョコ
・レモンケーキ

人気イベント「MAISON SALON TALK」もニュウマン横浜店ならではの楽しみ方!

ブランドの世界観に浸りながら、カカオのオリジナルカクテルとチョコレートスイーツを味わえる“MAISON SALON”が楽しめるのも「MAISON CACAO」のギャラリーとして位置するニュウマン横浜店ならでは。

そんなMAISON SALONで、ゆっくりお互いに会話を楽しみながら、最新のブランドに触れられるイベントとして「MAISON SALON TALK」を開催しています。

カカオディレクターの石原紳伍氏による新作スイーツの紹介や、限定パフェを実演で作り上げたりなど、さまざまな内容で楽しめるイベントとなっています。

MAISON SALON TALK3,240円(税込)

「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店の店舗情報

記念すべきオープン1周年を迎えるMAISON CACAO」ニュウマン横浜店は、横浜駅直結の商業施設ニュウマン横浜1Fにお店を構えています

高級感あふれる素敵なお店で、こだわりのスイーツはもちろん、カカオを使用したビネガーやコスメなども販売しているのが特徴です。
この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗名「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店
住所神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 
ニュウマン横浜1階
電話番号045-548-6212
営業時間(平日)11:00~20:00
(土日祝)11:00~19:00
テイクアウト情報あり
URL公式サイト

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Please share on SNS!

編集部

編集部

横浜が大好きなメンバーが集まったハマニア編集部。 毎日横浜の魅力を発信しています!

編集部の記事を読む

横浜のテイクアウト・デリバリー情報に注力中!

新型コロナウィルスによる自粛長期化の影響で、現在横浜の飲食店は苦しい状況を余儀なくされています。そこでハマニアでは、「テイクアウト・デリバリーに対応している横浜の飲食店」の紹介に力をいれています。その他にも「応援チケット」など、横浜の地域メディアとしてできることも日々模索しているので、ぜひSNSなどで情報を拡散してもらえると嬉しいです!