まだ間に合う!「BUSTERCALL=ONE PIECE展」野性爆弾・くっきーら総勢200名の作品展レポ。オンライン公開も

人気漫画『ONE PIECE』への熱い想いをもった総勢200名のアーティストが参加する「BUSTERCALL=ONE PIECE展」が、横浜駅直結の商業施設アソビルにて2020年11月20日(金)~12月27日(日)の期間で開催中!
国内外のアーティストがONE PIECEをテーマにした絵画や造形物など、さまざまな作品を一斉に展示する大型イベントなので、もう行った方、気になっている方も多いはず。
今回、そんな「BUSTERCALL=ONE PIECE展」に足を運んできた様子をレポートしていきます!
目次
「ONE PIECE」への愛が詰まったBUSTERCALLプロジェクト

BUSTERCALLプロジェクトは、20年以上連載される人気漫画「ONE PIECE」に対する熱い想いを伝えるプロジェクト。Instagramで2019年10月4日に始まりました。
昨年が同プロジェクトによる展示がロサンゼルスや上海でも開催され、大好評!

プロジェクトには200名のアーティストが参加し、その中には格闘家の朝倉未来さんやファッションデザイナーの故・山本寛斎さん、お笑いタレントのくっきー!さん(COOKIE名義)など、著名な方々も加わっています。
今年春に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症による外出自粛などでイベントは延期。当初予定だったフロアや期間を変更し11月末から開催しています。
会場 | 神奈川県横浜市西区高島2‐14‐9 アソビル2階「ALE-BOX」 |
開催期間 | 11月20日(金)~12月27日(日) 10:00~22:00 |
料金 | 無料(ただし、楽天チケットで予約要) |
HP | 公式サイト|予約サイト|Instagram |
「BUSTERCALL=ONE PIECE展」会場はアソビル2FのALE-BOXへ突入!

今回会場だったアソビル2階のALE-BOXは、9月末までバンクシー展が開催されていた場所。楽天チケットで予約するとQRコードを取得できるので、それをスキャンするだけと入場も簡単。

会場では電伝虫がお出迎えしてくれます。
入場は10時〜22時までを30分ごとに区切り、事前に時間を予約。
今回は平日の12時に予約しましたが、カップルがたくさん!

コロナの影響もあり、入場人数は制限されてるので、作品を落ち着いて鑑賞できるのが嬉しいポイントでした。

言うまでもなく「ONE PIECE」は漫画家の尾田栄一郎さんが1997年から「週刊少年ジャンプ」で連載している大人気漫画なので、「ONE PIECEと一緒に育ってきた!」という人も多いはず。

そんな「ONE PIECE」への愛が詰まった展示会場には、尾田先生自身によるイラストも発見!出口付近の壁にあるので要チェックです。

アーティストによる作品展示は、絵画・造形物・映像などさまざまで面白いものばかり。

たとえばこの作品は、写真撮影に失敗したのではなく、ピンボケ風に描いたもの。
普段公式の「ONE PIECE」では見れらない雰囲気の演出などが味わえるのも、この展示の魅力なのかも!

ほかにもデジタルサイネージに表示させたものや、

実際の漫画の名場面集をコラージュしたものなど。
それぞれお気に入りのシーンが見つけられるんじゃないでしょうか。
オヤジィ…涙

絵画だけでなくフィギュアなど造形物もたくさん。
冒頭で紹介した電伝虫の巨大オブジェやデジタルサイネージのあるスペースから先に進むと、ミニチュアの造形物がズラリ。
サウザンド・サニー号など「ONE PIECE」を読んだことのない人でも一度は目にしたことがあるようなものも。

こちらはルフィのミニチュア2体。
漫画からそのまま抜け出てきたような構図でかっこいい!

「ONE PIECE」ならではのコミカルさを表現した大きな造形物も多く、笑わせてもらうものばかり。この展示会にくるだけでも漫画の雰囲気が伝わるはず。

おなじみの効果音も作品として登場。

暗室では映像作品も上映されていました。
複数のアーティストによる作品が続けて流れているので、見始めるとあっという間に時間がたってしまいます。

そして奥にはグッズ販売ブースも。
Tシャツやオリジナルワッペンなどグッズも充実しています。
12/27まで間に合う!このチャンスを見逃さないで!
鑑賞時間が30分で区切られたイベントなので比較的小規模かと思いきや、200ものアーティストが参加しているとあって、かなり充実した展示会でした。
本当に全ての作品に「ONE PIECE」への愛が詰まっているので、ひとつひとつから目が離せず、すべて30分で回るのはなかなか大変なくらい。
2020年12月27日(日)まで開催とまだ間に合うので、今年のしめくくりにぜひ足を運んでみてください!
こども&大人も楽しめる!「アソビル横浜」体験エンターテインメントビル訪問レポート! 横浜駅アソビル「もうやんカレー横浜店」で、美容・健康にも良い“記憶に残るカレー”に大満足! 横浜 アソビルで絶品キューバサンドが食べられる!「カメヤ食堂キッチンカー」 チーズバーガー専門店「DAIGOMI BURGER」アソビル横浜の人気バーガーをテイクアウトしてみた! 「DUMBO Doughnuts and Coffee」アソビル店 NYスタイルのおしゃれドーナツをイートインで!
お酒が香る、美しい「大人のパルフェ」!横浜モアーズ「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY」 CIAL横浜トムキャットベーカリーの入手困難な大人気「ダンボ・フォカッチャ」をテイクアウト! 家族みんなで楽しめる”上質なファミリーレストラン”「GARDEN HOUSE YOKOHAMA by KAMAKURA BEER」でランチタイム ”スパイシー”が恋しい季節に!横浜駅直結のネパール・エスニック料理「The Royal」(ザ ローヤル)でランチ 横浜駅直結「CIAL横浜」は観光・生活に嬉しい飲食店が充実!施設・お店・アクセスまとめ
-
3/25~開催の「ガーデンネックレス横浜 2023」にて、海上に巨大ARが出現!
-
「まるでお菓子」な魚が勢ぞろい!ワールドポーターズの期間限定水族館にて、バレンタイン企画開催中
-
3/5まで!横浜ベイクォーター×茨城県鉾田市のコラボ「ほこたいちごフェア」を期間限定開催中!
-
横浜高島屋で年に一度のショコラの祭典、2023「アムール・デュ・ショコラ」開催中!