横浜中華街で食べ歩きにおすすめな中華まん5選!

中華まんといえば食べ歩きのしやすさでもお馴染みの中華料理ですよね。寒い時期にはコンビニで「つい買ってしまう」という方も多いのではないでしょうか。
そんな身近な中華まん。横浜中華街では本場の味が楽しめます。
今回は実際に横浜中華街で本格中華まんを食べ歩きしてきたので、さっそくテイクアウト情報を紹介していきます!
目次
江戸清の 「ブタまん」 500 円 (税込)

どーん!
手のひらをはみ出すサイズの巨大なブタまんです。
ブタまんをそーっと開けると、ぶわっとブタまんの香りとともにアツアツの湯気がでてきました。

このアツアツのブタまんに被りつき!美味しいです。
巨大な挽肉の餡に海鮮が混ざり合った海鮮とお肉の風味が極めつけの中華まん。
この巨大さに至福のひとときを感じます。
「ブタまん」の由来は豚肉の精肉屋

日本では「肉まん」という呼び名がメジャーですが、じつは江戸清は豚肉の精肉屋から発展したお店。そんな背景から「江戸清のブタまん」と名付けられたそうです。
このブタまんは巨大で、食べ応えもしっかり。
豚肉の美味しさをたっぷり感じることのできる品になっています。
江戸清の店舗情報

江戸清の店頭にはズラリと江戸清のラインナップ。
フカヒレ入りスープなど、中華まん以外にも食べ歩きできるメニューが豊富です。
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町185[中華街大通り] |
営業時間 | 平日:10:00-20:00 金:10:00-20:30 土:09:00-21:00 日・祝日:09:00-21:00 ※ 年中無休 |
電話番号 | 0120-290-544 |
URL | 公式サイト |
皇朝点心舗 2号店の「ミニ肉まん」¥100(税込)と「豚角煮まん」¥350円(税込)
続いては横浜中華街に系列7店舗を展開する皇朝の「ミニ肉まん」と「角煮まん」。ご紹介するのは皇朝点心舗 2号店です。
手のひらサイズの可愛い「ミニ肉まん」

手のひらサイズとはいえ、餡がとてもジューシーで食べ応えは抜群。食べやすく、そして値段も100円とお手頃なので食べ歩きにぴったりです。
味の染みたほろほろジューシー「豚の角煮まん」

なんて分厚い豚角煮!ほろほろと柔らかく、味がしっかり目のお味。
見た目にもインパクト抜群です。
皇朝点心舗 2号店の店舗情報

皇朝点心舗 2号店は「中国料理世界チャンピオン」という横浜中華街ではおなじみの看板が目印です。
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町81[南門シルクロード |
営業時間 | 平日:10:00-21:00 土日・祝日:10:00-21:30 年中無休 |
電話番号 | 0120-290-892 |
URL | 公式サイト |
老維新の「パンダまん」¥300(税込)

食べるのがもったいないとーってもキュートな中華街ならではのパンダまん。
愛くるしい見た目でInstagramなどでも紹介されているので、見たことがあるかもしれませんね。
よく見ると白黒以外にもたくさんの種類のパンダまんがあるんですね。

陳列されている姿があまりにも可愛らしくて笑顔になります。パンダに混ざってブタと桃もいるのがポイント。

今回は、頬を赤く染めたパンダまん(あんまん)をオーダー。がぶっとかぶりつくと、まるでパンダが口を開けたみたいになりました。
中身はこしあんで、見た目とは裏腹に甘すぎず、深みのある上品な味。
まさに横浜中華街ならではなので、おすすめですよ。
老維新の店舗情報

パンダまん売り場に併設されているショップではパンダグッズも売られているので、お土産にも最適です。
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町145 |
営業時間 | 平日:10:30-20:45 土・日祝:10:30-21:45 年中無休 |
電話番号 | 045-681-6811 |
URL | 公式サイト |
耀盛號売店の「ハリネズミまん」¥120

こちらは近年注目度が急上昇しているハリネズミのような中華まん。他の中華まんと違って揚げたパンでできていて、切込みを上手に活かしてハリネズミをデザインしていますね。

片手にチョンと手乗りする姿は、とってもキュート!
繊細に表現されていて芸が細かいですね。
とても小さく可愛らしいので食べるのを躊躇しつつもかぶりつくと、中から甘いカスタードクリーム。
揚げパンとカスタードクリームが合わないはずがありません。
もちろん最高のハーモニーでした。
耀盛號の店舗情報

格式を感じるこの看板が目印です。
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町143 |
営業時間 | 10:00-21:00 ※毎月第3火曜日(祝日の場合は営業) |
電話番号 | 045-681-2242 |
URL | 公式サイト |
食べ歩きメニューは今後も随時追加予定!
今回紹介したほかにも横浜中華街には食べ歩きにお勧めがたくさん。
新しいメニューもどんどん登場しています。
今後もおすすめメニューが出た際は随時追加していくので、楽しみにお待ちください!
横浜中華街「中国茶藝館 茗香閣」で本格的な中国茶を体験! 横浜中華街「餃子センター興記」で特大餃子を体験してきた! 横浜中華街 焼き小籠包を食べ比べ!「王府井VS鵬天閣」2大人気店徹底比較! 時間無制限!横浜中華街「金龍飯店 本店」噂の豪華138品食べ放題店レポート! 横浜中華街で和にこだわる「のり蔵」人気のパン屋さんのおしゃれな店内と美味しいパンを堪能してきた
横浜元町 Pavlov(パブロフ)パリの街角感じるパウンドケーキ専門店 石川町「かもめベーグル&ワールド・スマイル・デリ」の素材にこだわった天然酵母のもっちりベーグル 横浜中華街「中国茶藝館 茗香閣」で本格的な中国茶を体験! 横浜中華街 ガーデンテラスカフェ 足湯もできるリラックス空間 横浜中華街「大三元酒家」で美味しい飲茶レポ
-
ニュウマン横浜「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」台湾発のソフトクリーム&ティースタンドが横浜初出店!
-
THE KISS 横浜赤レンガ倉庫店 ここでしか買えない赤レンガ限定ジュエリーも
-
関内「CRAFTBEERDINING &9(アンドナイン)」で横浜DeNAベイスターズのオリジナルビールを堪能!
-
横浜鶴見「がぶ飲みワイン酒場 ポルコロッソ」高コスパのカジュアルイタリアンでテイクアウト!