“アガる”ラテンレストラン「コメドール デ マルガリータ」ニュウマン横浜でモダンメキシカンを体験!

横浜駅西口直結の商業施設ニュウマン横浜の中に入ったモダンメキシカンレストランの「COMEDOR DE MARGARITA MODERN MEXICANO(コメドール デ マルガリータ モダンメキシカーノ)」。
真夏の暑い日のランチタイム、「“アガる”ラテンレストラン」をテーマにした同店でせひ気分を上げたい!と訪れてみたのでレポートします。
目次
「コメドール デ マルガリータ」はニュウマン横浜9階

コメドール デ マルガリータは、ニュウマン横浜9階にあります。
この日は平日の12時前でしたが、お店の前にはすでに行列が。人気の高さがうかがえ、期待感が高まります…!
はじける笑顔が素敵なスタッフの方に案内され、

ライブ感あるオープンキッチンの様子にワクワクしながら、席に着きました。
壁際にはサボテンもあって雰囲気ばっちり。

椅子の背もたれも、メキシコらしいカラフル&シックな色合い。
そして写真奥に写る牛のオブジェはなんとビーズでできています。ビーズ細工はメキシコの伝統工芸だそう。お料理を待っている間、インテリアを眺めているだけでも会話がはずみますね。
「コメドール デ マルガリータ」ニュウマン横浜店のランチメニュー

ランチは、メインとドリンクを選べるコースメニューです。
お料理がイメージしやすい、オシャレなイラスト入りメニュー。日本人にもなじみのある「タコス」や「ブリトー」から、とりあえず口に出してみたくなる「タンピケーニャ」「エンペラドール」といった名前まで、バラエティ豊かです。
今回は2名で訪れたので、それぞれ
- 3種のタコスプレート&ホットコーヒー
- チーズと牛肉のクリスピーエンチラーダ&ハーブティー
をチョイス。
ドリンクメニュー

ドリンクメニューも気になったので見てみると…横浜で造っているオリジナルビール「港のサマー・ラガー」を発見!これはぜひ飲んでみたいですよね。

ドリンクメニューの裏は、メキシコタイル風になっていました。
ひとつひとつの仕掛けが楽しい!
横浜地区だけで飲めるオリジナルビール「港のサマー・ラガー」を体験

何はともあれ、ビールです。
今回はメニューで目を引いた、横浜地区でしか飲めないクラフトビール「港のサマー・ラガー」を注文しました。
きめ細かい泡をまとった、さわやかでありながら心地よい苦みも感じられる一杯。

おいしい生ビールの証、エンジェルリングもこの通り!
250mlと軽めの量で、アルコール度数も3.5%と低めなので、ランチのお供に軽く飲みたいときにもオススメです。
「コメドール デ マルガリータ」ニュウマン横浜店のランチコースを注文
続いて「コメドール デ マルガリータ」ニュウマン横浜店のランチコースを注文。
前菜:5種の盛り合わせ

前菜は5種の盛り合わせです。
トルティーヤにチーズを挟んで焼いた「チーズ・ケサディージャ」や「エビのセビーチェ(南米風マリネ)のワカモレ和え」など手の込んだ品々。
コリアンダーやライムやスパイスの香りに、気分はすっかりラテンへ誘われてしまいました。
メイン:3種のタコスプレート

「3種のタコスプレート」です。
見た目もにぎやかなその中身は「スパイシービーフ&チーズ」「シトラス・ハーブ・チキン」「アチョテ・ポーク&パイン」と、いずれもお肉&野菜の組み合わせ。満足感もありつつヘルシーなのが嬉しいですね。

こちらは「チーズと牛肉のクリスピーエンチラーダ」。カラフルさとチーズのトローリ感に食欲をそそられます。

ライムをぎゅっと絞りあつあつを頬張ると、トマト、ズッキーニ、とうもろこしなど野菜もたくさん入って食感も楽しい!
たっぷりの量ですが、ペロリと食べてしまいました。
デザート&ドリンク

デザートはチーズケーキです。ぽってりとした可愛いお皿に載ってやってきました。
甘酸っぱいソースはハイビスカスとパイナップルのものだそう。細部のオシャレさに女子心をくすぐられます。

ホットコーヒーにはオーガニックのココナッツシュガー、

さっぱりとしてお料理との相性もいいハーブティーには、オーガニックのキビ糖ガムシロップが添えられていました。
「コメドール デ マルガリータ」はオーガニックの砂糖や自然製法の塩など、自然由来の材料にこだわったお店でもあるんです。
おいしいだけでなく体にも優しいなんて、ポイント高いですね!
「コメドール デ マルガリータ」ニュウマン横浜店の店舗情報

今回は、ニュウマン横浜9階「コメドール デ マルガリータ」でのランチをレポートしました。
カラフルでスパイシーなお料理はもちろん、店内のインテリアやスタッフの方のフレンドリーな接客など、いたるところに陽気なラテンの雰囲気が満載。
お腹がいっぱいになるだけでなく、本当に“アガる”お店です。
最後に、お店の前から窓の外を眺めると

海とベイブリッジが見えました。
スタッフの方いわく「夜景もきれいです」ということなので、デートや横浜観光のお友達を連れていくのにもオススメですよ!
店舗名 | COMEDOR DE MARGARITA MODERN MEXICANO (コメドール デ マルガリータ モダンメキシカーノ) ニュウマン横浜店 |
住所 | 〒220-0005 横浜市西区南幸1−1−1 ニュウマン横浜9F |
電話番号 | 045-900-0320 |
営業時間 | 11:00-22:00 |
URL | 公式サイト |
ニュウマン横浜「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN」ベーカリー発レストランで自家製パン×絶品料理! 神奈川のヒト・モノ・コトが集結したニュウマン横浜「2416MARKET」の魅力探訪! ニュウマン横浜「MS. CASABLANCA」女性人気抜群のチャイニーズダイナーでミシュランシェフの味を堪能! クラフトビール&コーヒーが楽しめる「800° DEGREES CRAFT BREW STAND」ニュウマン横浜の注目店 コーヒー片手にショッピングも楽しめる!ニュウマン横浜「ラルフズコーヒー」体験レポート
横浜ベイシェラトンホテル内 ペストリーショップ「ドーレ」 地元で愛される魅惑のパンに大満足! おしゃれカフェ「Ω Cafe」横浜・桜木町店で絶品グルテンフリー料理を堪能してきました! SNS映え必至!可愛すぎる「ALL GOOD STORE」NEWoMan横浜で“食べるお花”ボタニカルジェラートを体験! 横浜高島屋「横濱チーズ香る洋菓子店」のチーズスイーツをテイクアウト。寒い日はおうちでホットスイーツ! 博多で1日3万個売れてる!ミニクロワッサン専門店「ミニヨン」の横浜ポルタ店でテイクアウト
-
横浜中華街の隠れ家カフェ「楊貴妃cafe chinois」で“身体想いのデザート”に大満足!
-
「しょうゆきゃふぇ」横浜元町店でエンタメ感満載の“しょうゆパン”&“元祖!NAMAプリン”を堪能!
-
サモアール馬車道店 オムライスが人気な昭和の雰囲気漂う紅茶専門店
-
休日限定のお店!野毛で見つけた「古民家喫茶yamasan」の美味しいスコーン