横浜ベイシェラトンホテル内「ドーレ」、プロの共演による究極のパン「お箸で食べる だし巻き玉子サンド」を販売!

「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の地下1階、ペストリーショップ「ドーレ」にて、2021年5月1日より販売を開始した「究極のパンシリーズ」。
その第6弾として、「お箸で食べる だし巻き玉子サンド」が、5月31日(火)までの期間限定で販売されます。
日本料理店の総料理長と、ペストリーショップのベーカーシェフ、2人の技の共演によって生み出された一品を、早速ご紹介していきます!
目次
ふっくら厚みのある「だし巻き玉子」をサンドイッチに

2021年5月から販売を開始した「究極のパンシリーズ」の最後を飾る第6弾は、ふっくらと厚みのある「だし巻き玉子」のサンドイッチ。
上品で斬新、遊び心にもあふれた”お箸で食べるサンドイッチ”です。
ベイシェラトン内の日本料理店「木の花」では、四季折々の旬の食材を全国各地から取り寄せ、一つ一つ丁寧な手作業で作り上げる会席料理を提供しています。
中でも、総料理長・富田氏がひと際こだわりを持つ“出汁”は、血合いのない上等なかつおぶしを厳選し、職人さんが自ら削りぶしにするところから始まり、香り高い風味と昆布の旨味が上品な味わいを奏でる“合わせ出汁”。
その出汁と、丹沢連峰の清々しい空気で育った鶏が産んだ新鮮な卵を使用し、ふっくら厚みのある「だし巻き玉子」ができました。
さらに、ペストリーショップ「ドーレ」のベーカーシェフ・森広氏は、その繊細な出汁の風味を存分に楽しめるよう、通常よりも水分量を多く含むもっちりとした食感と小麦粉の甘さが決め手の食パン「パンドミ105」を焼き上げます。
会席料理の一品のような美しいサンドイッチを、お箸で丁寧にはさんで頂く新感覚の体験にワクワク。
新年度・新生活が始まるこの季節、ホームパーティーの一品や手土産にぜひいかがでしょうか。
究極のパンシリーズ 第6弾「お箸で食べる だし巻き玉子サンド」販売概要

店 舗 | ペストリーショップ「ドーレ」/ B1F |
営業時間 | 月~土/10:00~19:00 日・祝/10:00~18:00 |
販売期間 | 2022年4月1日(金)~ 5月31 日(火) |
販売価格 | 1,200円 |
贅沢ミニ食パン「パンドミ105」

サンドイッチに使用されるパン「パンドミ105」は、単品でも購入可能です。
しっとり・もっちりの食感が魅力で、そのまま食べても、トーストしてもおいしそう!
店 舗 | ペストリーショップ「ドーレ」/ B1F |
営業時間 | 月~土/10:00~19:00 日・祝/10:00~18:00 |
販売期間 | 2022年4月1日(金)~ 6月30 日(木) |
販売価格 | 324円 |
日本料理「木の花」総料理長と、ペストリーショップ「ドーレ」ベーカーシェフの共演
日本料理「木の花」総料理長・富田 正己氏

国分寺の精進料理の店に入り料理人としての人生をスタート。
その後、料亭や日本料理店など、和食を一筋に経験を積み重ねる。1998年横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの開業に伴い日本料理「木の花」の料理長に就任。自ら厳選し、買い付けた全国各地の旬の食材を使用し、見た目にも美しい料理を作り上げる。
信念は、食材・料理と真摯に向き合いつくり上げる「馳走の心」。
ペストリーショップ「ドーレ」ベーカーシェフ・森広 竜司氏

1964年東京生まれ。専門学校卒業後、池袋のホテルメトロポリタン入社。その後ホテルとインストアベーカリーに勤務後、1998年横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ開業を機に入社。今日に至るまで数々の人気商品を生み出し、全国に「ドーレ」の名を広める。2020年9月「食べログ パン EAST 百名店2020」において、ユーザーから高い評価を集めたパン店上位100店に選出される。
ペストリーショップ「ドーレ」の店舗詳細

「お箸で食べる だし巻き玉子サンド」が購入できるのは、横浜駅直結「横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」の地下1階にあるペストリーショップ「ドーレ」。
親しみやすくおいしいパンと美しいケーキが並び、地元の人達に長年愛されているお店です。
こちらの記事でも購入レポートをご紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。
店舗名 | ペストリーショップ「ドーレ」 |
住所 | 〒220-8501 横浜市西区北幸1-3-23 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ B1 |
電話番号 | 045-411-1111 |
営業時間 | 【月~土】10:00~19:00、 【日・祝】10:00~18:00 |
テイクアウト情報 | あり |
URL | 公式サイト |
横浜駅西口の一軒家カフェ「Roof Top Cafe YOKOHAMA」でおしゃれランチを堪能! 横浜高島屋「CARAMER」 キャラメル職人のつくり出す“進化したキャラメル菓子”をテイクアウト! 横浜高島屋「菓匠三全」でしか買えないご褒美スイーツ、“ポート・ルミエール”をテイクアウト! 博多で1日3万個売れてる!ミニクロワッサン専門店「ミニヨン」の横浜ポルタ店でテイクアウト こころとからだの健康を追求する「タニタカフェ」そごう横浜店の訪問レポート!
-
ホテルニューグランド、春の特別宿泊プラン「お部屋で卵探し!イースターエッグハント2023」を販売開始!
-
3/25~!ウェスティンホテル横浜、「ガーデンネックレス横浜2023」とのコラボで期間限定スイーツを販売!
-
4/16~!横浜ベイホテル東急内「ソマーハウス」色鮮やかで甘酸っぱい“ベリー アフタヌーンティー”を期間限定販売!
-
3/24~!ホテルニューグランド内「ザ・カフェ」、エイプリルフールにちなんだ“ポワソンダブリル”を期間限定販売!