横浜山下公園「Cafe Elliott Avenue」シアトルから豆を空輸するカフェのテラス訪問。テイクアウトも大人気!

横浜人形の家1階に店を構えるCafe Elliott Avenue(カフェ・エリオット・アベニュー)は、豆をアメリカのシアトルから空輸するなど、こだわりのコーヒーを提供する専門店でテイクアウトも可能なお店です。
今回、Cafe Elliott Avenueに訪問し自慢のコーヒーとケーキを頂いてきたので、レポートしていきます!
目次
シアトルの有名コーヒー店で学んだバリスタが運営するCafe Elliott Avenue

Cafe Elliott Avenueがオープンしたのは2010年4月。今年で10年になるカフェです。前身となるDo Cafeを引き継ぎ、現在は横浜人形の家の1階に店舗を構えています。 Cafe Elliott Avenueを運営しているバリスタは、シアトルの有名コーヒー店 Espresso Vivaceのバリスタである David Schomer氏に師事したとのこと。有名店直伝のエスプレッソを味わうことができます。
シアトルはコーヒーで有名な場所で、イタリアンコーヒーを導入したシアトル式の発祥の地。スターバックスの1号店も実はシアトルです。Cafe Elliott Avenueでは、コーヒー豆をシアトルにあるEspresso Vivaceから取り寄せているなど、コーヒーの品質をとことん極めています。
拘りは、コーヒーだけでなく紅茶にもあります。山下橋を渡った場所に店舗を構える紅茶専門店La Theiere(ラ・テイエール)の茶葉を用いています。かつてLa theiereがカフェを運営していた当時Cafe Elliott Avenueの豆を挽いたコーヒーを提供していたなど、両店は非常につながりが深いようです。
今回このコーヒー店を紹介するきっかけも、La Theiereの店員の方がCafe Elliott Avenueを教えてくださったご縁から。
Cafe Elliott Avenueは元町中華街駅から2分、横浜人形の家の1階に。

みなとみらい線の終点である元町中華街駅から北に向かって歩くこと2、3分。横浜人形の家の1階にあるCafe Elliott Avenueに到着します。外でコーヒーを飲むカップルもいたり、デートでも訪れやすい雰囲気。

店内はコンパクトですがとてもカラフルなんです!
普段なら店舗内で食べられるのですが、今回はお店の表で飲食orテイクアウトのいずれか。表のテラス席には空いたテーブルが2,3個あったので、今回は外で飲むことに。
今はテイクアウトが多いようなので、店外の席で飲食したい時は注文時にあらかじめ一言添えるのがおすすめです。
コーヒーはラテやモカなどイタリアンコーヒーが中心。特におすすめなのが、シアトルから取り寄せたという豆を挽いて作ったコーヒーです。料金を追加すると、最高級のコーヒーも飲めるそうです。腕のあるバリスタがコーヒーを淹れてくれることもあり、おすすめしてもらった豆のものを注文することに。
マキアート

こちらが注文したマキアート。エスプレッソに少しだけクリームを注いだコーヒーで、コーヒー・アートはシンプルですね。
ラテほどクリームが重くなく、かといってエスプレッソだけで飲むほど苦くないので、カロリーが気になる方やコーヒーそのものの良さを味わいたい場合にはおすすめかも。
シアトルから空輸したという最高級の豆を使ったコーヒーですが、エスプレッソ自体が苦くなく、甘さの残る濃厚な味。
普通の豆で淹れたコーヒーとは全然違って、量こそ少なめですがすごく満足感があります。
ニューヨークチーズケーキ

コーヒーとともに注文したのがニューヨークチーズケーキ。こちらもコーヒーと一緒に召し上がる定番のケーキですよね!
自家製なんだそうで、陳列されていたものにハチミツを垂らして、アレンジしています。程よい甘さでコーヒーとマッチします。
Cafe Elliott Avenueの店舗情報

海に近いこともあり、さわやかな風が吹く陽気な天気でした。今回は春の訪問と、のどかな気候の中でホットコーヒーが楽しめる、ちょうどいい時期に取材できました。テラスで食べている間にもテイクアウトで訪れる方が何組もいて、人気がうかがえます。
そして印象的だったのが、おもてなししてくださった男性店員さん。コーヒーについて気さくに話を広げてくれて、コーヒーの味が良いのはもちろん、おもてなしも心地よいお店でした。
実は私、海外でイタリアンコーヒーにハマって10年以上なんですが、Cafe Elliott Avenueはその中でも1,2を争うほどおいしいコーヒーだったので、コーヒー好きの方には本当にオススメです!
店舗名 | Cafe Elliott Avenue(カフェ・エリオット・アベニュー) |
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町18 横浜人形の家 1F |
電話番号 | 045-664-5757 |
営業時間 | 11:00~19:00 ※定休日 月曜日 |
URL | 公式サイト |
山下公園前「PENNY’S DINER」で度肝を抜くサイズの本格ハンバーガーをテイクアウト! 新山下「MARINE BAKERY」のフランス風味な芳醇な焼き立てパンをテイクアウト! 山下公園から徒歩2分 デンマークレストラン SCANDIA(スカンディヤ)レポ 「サンアロハ みなとみらい山下公園本店」テーマパークのようなハワイアンレストランでがっつりランチ!
「サンアロハ みなとみらい山下公園本店」テーマパークのようなハワイアンレストランでがっつりランチ! 山下公園から徒歩2分 デンマークレストラン SCANDIA(スカンディヤ)レポ 山下公園前「PENNY’S DINER」で度肝を抜くサイズの本格ハンバーガーをテイクアウト! 山下公園「レ・ザンジュ・ベイ 山下町」で、鎌倉の老舗洋菓子店の味をテイクアウト! 修繕中横浜マリンタワーのライトアップ第一弾を早速見てきました!Youtubeでライブ映像も配信中。
-
横浜ベイクォーター「babel bayside kitchen」で炭火焼のうま味あふれるミールボックスをテイクアウト!
-
関内「Good on you Coffee Stand」横浜大通り公園からすぐのおしゃれなコーヒースタンド
-
横浜鶴見「がぶ飲みワイン酒場 ポルコロッソ」高コスパのカジュアルイタリアンでテイクアウト!
-
横浜・みなとみらい周辺で食べられる本格ハンバーガーまとめ、取材記事も随時更新!