【閉店】奇跡のスフレパンケーキ!「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店のテイクアウト体験レポ

奇跡のスフレパンケーキが食べられると話題の「FLIPPER’S STAND」が、横浜西口のリニューアルオープンしたCIAL横浜にあります。
「最高の一皿」をコンセプトに、新食感と新体験を提案するスフレパンケーキの専門店で、素材の力を活かしたシンプルな製法を2020年に新たに見直し、新しい「奇跡のパンケーキ」を提供しているんです。
今回はテイクアウト専門の「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店で、その美味しさの魅力に迫ります!
目次
「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店はどこにあるの?

横浜の西口にニュウマン横浜とCIAL横浜がオープンしたのは2020年6月のこと。
どちらもJR横浜タワーに入った駅直結店舗として話題を集めましたよね!
そんなエリアにある「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店は横浜駅中央通路の階段を降りた左手。
CIAL横浜自体へのアクセスやフロアマップも次の記事で詳しくまとめているので、よければ合わせてご覧ください。

そしてCIAL横浜に入ると右手にスイーツのショップがずらり。

1番右手のコーナーにあるのが「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店です。黄色い卵を思わせる明るいお店なので、中央通路からも目に入りやすそう。
向いにはDEAN&DELUCAもありますよ。
「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店のスイーツラインナップ

まず目に止まったのはメディアなどでも話題に上がった「パンケーキパイ」。
パンケーキをサクサクのパイにカスタードクリームと挟んだスイーツです。
新発売のキャラメルナッツショコラも発見!ネーミングも素敵。

こちらは、奇跡のプリン。こだわり抜いた材料を使った絶品プリンで、風味も豊かでとろける食感。美味しそうな卵のパッケージも可愛いですよね。

横浜CIAL店限定販売なのが「百年カステラ」。
埼玉にある創業70年の老舗カステラのお店「紅葉堂」とコラボレーションしたスイーツで、FLIPPER’Sのこだわりである「ふわふわ」を発揮。竹鶏ファームで育てられた美味しい竹鶏たまごを使った優しい味わいのカステラなんです。
こだわりが詰まったほんのり甘いふわふわカステラ…、想像しただけでもお腹がすいちゃいます。

そしてこちらは話題の奇跡のスフレチーズケーキ がのったプリン!
キャラメルナッツショコラとプレーンの2種類が販売されていて、サイズ的にも食べ応えも十分なスイーツ。初めて知る人でも買いたくなること間違いなし。

最後に紹介するのはやっぱり「奇跡のとろたま」。
メディアやSNSで話題沸騰中で、4個入り3,180円の濃厚なミルクプリン。
上に卵黄をのせてキャラメルソースをかけるという新食感スイーツです。
セットの中には濃厚で新鮮な卵とミルクプリン、さらに卵黄と卵白を分けるスプーン状の道具もついていて、クセがない優しい味わいの竹鶏のたまごを味わえると大人気。
「FLIPPER’S STAND」CIAL横浜店のスイーツをテイクアウト

こちらがテイクアウトで入れてくれる手提げ袋。
「FLIPPER’S」のカラーである黄色が鮮やかで可愛い。
保冷剤も入れてくれるので、持ち歩きが長い時は店頭で伝えて置くのがおすすめです。
奇跡のスフレチーズケーキプリン キャラメルナッツショコラ

今回購入した1品目は、チョコレート味の「奇跡のスフレチーズケーキ 」。

パッケージを外すと、中から美味しそうなハート型のスフレチーズケーキが登場。でっこレーションも可愛いので食べるのがもったいなくなっちゃいますね。

プリンとの間には、チョコクリーム入ってます。スフレチーズケーキ がのっているので、しっかり目なプリンの印象。
あっさりとしたプリンとしっかりとした味わいのスフレチーズケーキ、ハートのくぼみに隠れたキャラメルソースが、アクセントになって口の中でとろけます!
スルッと一気に食べれちゃうサイズ。スイーツ好きには堪りません。
パンケーキパイ プレーン

もう一つ購入したのは「パンケーキパイ」のプレーンです。定番の味わいとスフレパンケーキを味わいたくて買っちゃいました。

冷蔵商品が品切れていたので、冷凍で受け取り。
持ち帰るとちょうど解凍されていて、見た目もきれいです。

試しに切ってみました!パイはサクサクで表面がキャラメリゼしてあります。間にはカスタードクリームとスフレパンケーキ。
しっかりとサンドされたスフレパンケーキとざっくりのパイ生地がまた絶妙なコンビネーション。バニラの風味が引き立つカスタードクリームも美味しい!
ほんのりと甘いスフレパンケーキがパイと合わさるとこんなに美味しくなるんだと実感。これは、前を通ったら買いたくなるスイーツですよ。しかもおやつにも手ごろでいい感じ。
「FLIPPER’S STAND 横浜店」の店舗情報

奇跡のパンケーキが食べられると話題のテイクアウト専門店「FLIPPER’S STAND」は、都内に2店舗と横浜にあるだけ!いち早く話題のスイーツが購入できると大人気です。
スイーツ自体だけでなく、奇跡のパンケーキを家で作ることができるパンケーキミックスも販売しているので、家族や友達とおやつを作って食べる休日を過ごすのも楽しそうですね。
店舗名 | FLIPPER’S STAND CIAL横浜店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 CIAL横浜B1 |
電話番号 | 045-534-5061 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
テイクアウト情報 | テイクアウトのみ |
URL | 公式ページ|食べログ|Instagram |
ハマチカ「ごっつええ本舗」CIAL横浜店で楽しむ本場の味!大阪たこ焼き フルーツのおいしさギュっと!CIAL横浜「ア・ラ・カンパーニュ」でタルト&ケーキをテイクアウト ハマチカ「RIO GRANDE GRILL」CIAL横浜店はシュラスコのテイクアウトもできる!専門店で楽しむ本格ブラジリアンBBQ CIAL横浜ハマチカの「susan’s MEAT BALL」で、NYテイストの絶品カスタムミートボールを堪能! CIAL横浜「GARDEN HOUSE STORE Yokohama」 カラダとココロに優しいお菓子をテイクアウト
ブルックリンで一番ホットなレストラン「BUTTERMILK CHANNEL」横浜ベイクォーター店でブランチ! 「Cafe&BAR エルコラーノ」横浜駅前老舗ホテルのラウンジカフェでおしゃれランチ! 【閉店】ニュウマン横浜「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」台湾発のソフトクリーム&ティースタンドが横浜初出店! 横浜駅西口「UNI COFFEE ROASTERY」 横浜岡野店のハンドドリップコーヒーでゆとりの時間 横浜高島屋「菓匠三全」でしか買えないご褒美スイーツ、“ポート・ルミエール”をテイクアウト!
-
横浜名物の駅弁「崎陽軒のお弁当」テイクアウトグルメの王道を改めて体験してみた!
-
横浜野毛「The MEAT CAFÉ OJIMA」老舗肉屋 尾島商店の手がける国産牛100%ハンバーガーをテイクアウト!
-
ビストロ大衆居酒屋「マルコヴィッチコネクション横浜店」ランチメニューのテイクアウトレポ!
-
「Delifrance(デリフランス)鶴見店」焼き立てパンと手作りサンドのベーカリーでテイクアウト!