お店紹介 2022年05月11日

ヘルシー美味しい”飲めるクリーム”!ジョイナス地下「フルーツサンド屋SUN」横浜店でイートイン

yusaka

「フルーツサンド屋SUN」は、その名のとおりフルーツサンドの専門店です。

お店に並ぶサンドイッチは、全粒粉食パン×自家製豆乳クリーム×きび糖×季節のおいしいフルーツと、こだわりが満載。

中でも、たっぷりとサンドされたクリームは、豆乳を使用したカスタードクリームと植物性の生クリームで仕上げた、ヘルシーかつコクのある、通称「飲めるクリーム」なんです。

今回、横浜駅直結の「フルーツサンド屋SUN」横浜店を訪れたのでレポートします!

「フルーツサンド屋SUN」横浜店は、駅直結のFOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA内

「フルーツサンド屋SUN」横浜店は、ジョイナス地下1階「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」の中にあります。

つい足を止めたくなっちゃうような、にぎやかで楽しい店先の雰囲気と、オレンジ色の可愛い店名ロゴ。

奥の壁には、アートな雰囲気のイラストとともにお店のこだわりが書かれています。

「全粒粉食パン」「自家製豆乳カスタードクリーム」など、おいしそうな上に美容と健康に良さそうでワクワク!

旬のフルーツがたっぷり!「フルーツサンド屋SUN」横浜店のラインナップ

取材時、ショーケースには10種類以上のフルーツサンドが並んでいました。

季節ごとのおいしいフルーツを選りすぐっていて、販売期間の短いものもあるそうなので、気になった時が食べどきですよ!

全粒粉を使用した食パンの素朴な色に、白いクリームと色とりどりのフルーツが映えてとってもキレイ。

ショーケース越しにも、大粒なフルーツのジューシーさが伝わってきます。

お店の人気NO.1「いちご」は、年間を通して全国各地のいちごが楽しめるフルーツサンドです。

いちご大福をサンドしたという大胆な「苺福サンド」、ありそうであまり見かけない「パイン」、潔く(⁈)コーヒークリームのみをサンドした「白いコーヒークリーム」などなど、遊びゴコロいっぱいのラインナップ。

どれを選ぼうか楽しく迷っちゃいます。

サンドイッチはテイクアウトの他、イートインで頂くこともできます。

ドリンクに、牛乳を使った一般的な「カフェラテ」がなく「豆乳ラテ」が入っているのは、豆乳クリームを使用しているサンドイッチとの相性に心配りされているのかも。

「フルーツサンド屋SUN」横浜店のフルーツサンドセットをイートインで!

ちょうど小腹が空いていた今回は、イートインを利用することにしました。

イートインスペースは、レジ隣の通路奥にあります。

ここは「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」内に4つあるエリアのうち、フルーツサンド屋SUNを含む「QUICK & EAT-IN」エリア店舗の共用スペース。

入り口から見える以上に広々とした空間で、ゆっくり過ごすことができるのでおすすめです。

フルーツの色も引き立つ青色のお皿に載せて出してもらえました。

おしぼりにさりげなく書かれた「Thank you!」の文字に、ほっこり。

フルーツサンド「ミックス」

今回は、お店の人気NO.2「ミックス」を「アイス豆乳ラテ」とセットで注文しました。

サンドイッチ1個で自立する、このボリューム感。

フルーツもゴロンと大きく、”ほおばる”という表現がピッタリです。

そしてお店のご自慢のクリームは、ちょっと懐かしいようなミルキーな甘さがありつつ、あくまでしつこくはなくて優しい味わい。

何かに似ている…なんだろう…と考えていてたどり着いたのは「ミルクセーキ」でした。(個人の感想です)

確かに「飲めるクリーム」と言えそう、しかもこんな満足感がありながらヘルシーなんて花マルですよね。

「フルーツサンド屋SUN」横浜店の店舗情報

今回は「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」内の「フルーツサンド屋SUN」横浜店を訪れました。

おいしくてボリューム満点なのにヘルシーという嬉しすぎるフルーツサンドは、軽食のほか、おやつにもピッタリ。

食物繊維やビタミンなど”キレイ”に効く栄養素もたっぷりなので、ダイエット中でも罪悪感ゼロで食べられちゃいます。

横浜駅直結とアクセスも抜群なので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

店舗名フルーツサンド屋SUN 横浜店
住所神奈川県横浜市西区南幸1-5-1
新相鉄ビル ジョイナス B1F
FOOD&TIME ISETAN内
電話番号045-900-0148
営業時間7:30〜22:00
テイクアウト情報あり
URL公式Instagram

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Please share on SNS!

yusaka

yusaka

国内各地を転々とした後、2016年から横浜市在住。おいしいものと猫と植物が好きです。

yusakaの記事を読む

横浜のテイクアウト・デリバリー情報に注力中!

新型コロナウィルスによる自粛長期化の影響で、現在横浜の飲食店は苦しい状況を余儀なくされています。そこでハマニアでは、「テイクアウト・デリバリーに対応している横浜の飲食店」の紹介に力をいれています。その他にも「応援チケット」など、横浜の地域メディアとしてできることも日々模索しているので、ぜひSNSなどで情報を拡散してもらえると嬉しいです!