横浜駅西口「OSTERIA il FUOCO」でワインとおつまみをテイクアウト。イタリア郷土料理の味をたっぷりと!

横浜駅西口エリアに位置する「OSTERIA il FUOCO(オステリア イル フオーコ)」。
イタリア中部・南部を中心とする各地の郷土料理、そして常時200種類以上用意されたワインが味わえるお店です。
そんな同店で、週末の夜の楽しみにと、ワインとおつまみをテイクアウトしてみたのでレポートしていきます!
イートインも以下の記事で紹介中なので、こちらもぜひ。
目次
「OSTERIA il FUOCO」は岡野交差点そばの隠れ家イタリアン

OSTERIA il FUOCOは、横浜駅西口方面の大きな交差点「岡野」から少し奥へ入ったところにあります。気を付けていないとうっかり通り過ぎそうになってしまうだけに、お店の扉を見つけたときは、隠れ家にたどり着いたような気分!

お店の前にはショップカードとテイクアウトメニュー。
実は私も、通りがかりにこのメニューを手にして以来お店が気になり、今回の取材に至ったのでした。

扉を開けると、奥行きのある店内。ズラリと並んだワインの瓶やディスプレイされたイタリアの雑誌、壁のポスターなど、どこを眺めてもココロ躍る空間です。
イタリアの郷土料理そのままの味にこだわる「OSTERIA il FUOCO」

OSTERIA il FUOCOは、2013年から岡野で営業しています。
今回お話を聞かせてもらったのは、ホール担当の松本さん。
「日本風にアレンジしない、イタリアの郷土料理そのままの味にこだわっています」と教えてくれました。なんとスタッフの皆さんは毎年イタリアへ出かけて、現地の味をしっかりと体に沁み込ませてくるそうです。
店名の「FUOCO」とは、イタリア語で「火」を意味しています。なぜ「火」と付けられたんですか?と尋ねると「薪窯(まきがま)ですよ」と答えて厨房に案内してくれました。

見せてもらったものは、堂々とした佇まいの大きな窯!
薪窯とは、その名の通り薪を燃料とする窯のことで、ダイナミックかつ繊細な火入れができるのが特徴なんだそう。
「OSTERIA il FUOCO」の看板メニューは薪窯料理

そんなOSTERIA il FUOCOの看板メニューは、やはり薪窯料理。
この日のメニューにも、真鯛や豊西牛、キノコに鹿まで、多彩なローストが並んでいます。
お、おいしそう…!
そしてOSTERIA il FUOCOのテイクアウトメニューはfacebookで日々更新されています。
この日は夕食の後にワイン+軽いおつまみを楽しみたかったので、メニューを見て気になった
- オリーブの肉詰めフリット
- アーモンドを詰めたイチジクの白ワイン漬け
を、事前に電話予約しました。
「OSTERIA il FUOCO」でワインとおつまみをテイクアウト

ワインも購入できるとのことだったので「このおつまみに合うワインを2000円台で選んでもらえますか?」と相談してみると、「分かりました!」と即答。頼もしいです!
そしてテイクアウトしたのがこちら。リラックスタイムのお供にいそいそと頂きました。
オリーブの肉詰めフリット

イタリアでは定番のカジュアルグルメとして、屋台などでも売られているというフリット。

オリーブのジューシーさとお肉のうま味がギュッと閉じ込められています。
味がしっかりとついているのでこのままでも十分おいしいのですが、トースターで温め直したら出来立てのサクっと感も楽しめそうです。
一口サイズで手が止まらず、パクパク食べちゃいました。
アーモンドを詰めたイチジクの白ワイン漬け

セミドライのイチジクにアーモンドを詰め、白ワインにじっくりと漬けたというもの。
イチジクの甘みとワインの風味が渾然一体となったところに、アーモンドの食感がアクセントを添えてくれます。
イチジク好きの私にはたまらないおいしさで、冷蔵庫に常備しておきたくなりました!
上質なお菓子のようでもあり、紅茶にも合いそうです。
ワイン

お任せで選んでもらったワインはこちら「VERDICCHIO DI MATERICA DOP」。
おつまみがイタリア中部マルケ州の郷土料理なので、それに合わせてマルケ州で作られているワインを用意してくれたそう。心配りに感動しちゃいますよね!
飲んでみると、フルーティーで豊かな香りがありながら、飲み口はすっきりとシャープです。
揚げ物や、こっくりとしたイチジクと、お互いの良さを引き立てあって相性抜群!
「OSTERIA il FUOCO」の店舗情報

今回は、横浜駅西口、岡野交差点そばの「OSTERIA il FUOCO」を訪れました。
イタリア愛あふれる店内に、インパクト大な薪窯。そして何より、松本さんをはじめとするお店の方々が料理やイタリアの話をしてくれる、楽しそうな笑顔が印象的で、今度はイートインでゆっくりと過ごしたいなと思うお店でした。
[2020.12.14追記]
イートインも行ってきました!
もちろん、テイクアウトした料理とワインのお味も期待通り。ステイホームのお供にも、ぜひ利用してみてください。
石川町ひらがな商店街「よつばベーカリー」3世代で楽しめる、地元密着ふわふわパン チキンブリトー専門店「UMEYA KICHEN」。関内の老舗鶏肉専門店、梅やが新展開する名店を味わい尽くす! 桜木町「ALOHAcafe HONMOKU since1976」。コレットマーレのサクラギ横丁に帰ってきた本牧の名店を訪問! 石川町のイタリアンダイニング&バル「オイノス石川町」でパスタランチを楽しむ 馬車道の洋食バー「Deli&Bar 横浜ブギ」で全国大会受賞歴のある絶品ランチを堪能
横浜ポルタ「NICK STOCK」でおいしいお肉ランチ! 肉汁がジュワッなチーズバーガーを堪能しました ニュウマン横浜「THE CITY BAKERY」人気のプレッツェルクロワッサンでモーニング。 パリで大人気のエクレア専門店!「レクレール・ドゥ・ジェニ」横浜店でテイクアウト! コーヒー片手にショッピングも楽しめる!ニュウマン横浜「ラルフズコーヒー」体験レポート 「喜久家洋菓子舗」相鉄ジョイナス店の元祖ラムボールを堪能!時代を超えて愛される横浜スイーツ
-
まるで宝石箱!「茶季」ジョイナス横浜店で心躍るフルーツサンドをテイクアウト体験
-
横浜駅西口「roku café横浜」はデートや女子会におすすめ!オシャレで穴場な一軒家カフェ
-
横浜元町のサンドイッチ専門店「BUY ME STAND」バインミーなどテイクアウトも体験してきました。
-
桜木町「キッチンボンノ」徳島の恵みを楽しめる週末限定の贅沢ランチ