お肉とワイン「関内ビストロZip」でアルゼンチン牛のステーキランチ弁当をテイクアウト!

ハマニアで取材させていただいたお肉とワインのお店「野毛ビストロZip」のオーナー兼料理長、川崎さんから「関内ではステーキのお弁当も出しているので寄ってみて下さい」と教えてもらったので、早速「関内ビストロZip」でお弁当もテイクアウトしてみました!
贅沢ステーキランチ弁当のテイクアウト、早速レポートしていきます!
「関内ビストロZip」テイクアウトのお弁当メニュー

お弁当は全部で2種類。
- アルゼンチン牛100%ハンバーグ&ビストロステーキ
- 大人気牛レアカツレツ&ビストロステーキ
両方とも税込み1000円です。

こちらは、店頭でお弁当販売をしながら対応してくれたスタッフの尾形さん。
ちなみに看板のポスターやメニューの文字は「関内ビストロZip」スタッフ尾形さんの手書きだそうです。

お弁当の他にもアラカルトメニューもテイクアウト可能。
事前に電話注文しておけば焼き立てステーキもテイクアウトできるそうです!
アルゼンチン牛100%ハンバーグ&ビストロステーキ弁当

こちらはアルゼンチン牛100%ハンバーグ&ビストロステーキ弁当。写真にしてみるとわかりにくいのですが、かなり大きな容器です。
アルゼンチン牛100%の大きなハンバーグが入っているのに、さらにZip特製ステーキがご飯の上にドーンと贅沢に乗っています。
そのほかにもペンネと、付け合せには三浦野菜のグリーンサラダとポテトサラダ、ほうれん草のソテー、箸休めの柴漬け。
2人でシェアできるくらいボリューム満点のとっても贅沢なお弁当です。

アルゼンチン牛100%のハンバーグは、分厚い見た目も大迫力。ペッパーが利いていて味がしっかりしています。ぎっしり「お肉!」を感じるジューシーなハンバーグでボリューム満点!
お肉自体の味わいが濃く、旨味がしっかり閉じ込められているので、このハンバーグだけでも大満足です。
さらにご飯の上のZip特製ステーキは、尾形さんが「ボス(料理長の川崎さん)が色々なハーブを独自に調合して、そのハーブで焼いているちょっと特別なステーキなんです」と教えてくれた通り、口に入れる前にふわっと香るほのかなハーブの香り。
噛みしめるとじゅわっと肉汁とともにまたハーブの芳しい香り。
お肉もとても柔らかくて、ハーブが香る感じもまた絶妙。これは美味しい!と思わず感心してしまう、上品な大人の味わいのステーキです。
ペンネは優しいトマトソースで、ざっくり切りの玉ねぎのシャキシャキ食感と厚切りベーコンの塩気が美味しい付け合せ。ポテトサラダはマスタードが利いた、酸味が強めの大人のポテトサラダ。
この品数とボリューム、アルゼンチン牛100%ハンバーグとハーブの特製ステーキがどちらも楽しめて1000円はかなり高コスパです。
大人気牛レアカツレツ&ビストロステーキ弁当

こちらは大人気牛レアカツレツ&ビストロステーキ弁当。
牛レアカツレツは、店舗でも売り切れ必至の大人気商品だそうで、中がレアのようにきれいな赤色。しっかり火を通しているそうですが、低温でじっくりと時間をかけて丁寧に調理するために、レアぎりぎりのこのやわらかさと色になるそうです。

食べてみると、本当に柔らかくジューシー。カツレツなので見た目は重そうにも思えるのですが、食べてみるとそうでもありません。油っこくなく、醤油ソースをかけてもさっぱり目にいただけました。
一緒に入っていたきざみ茎わさびと一緒に食べるとまた新しい味わいに。きざみわさびを噛むたびその食感とともにわさびの香りが広がり、カツレツをよりさっぱりと食べられます。カツレツにわさびがこんなに合うなんて!と感動です。
こちらのお弁当にも、Zip特製ステーキ、ペンネ、ポテトサラダ、三浦野菜のグリーンサラダ、ほうれん草のソテーが入っています。
三浦野菜のグリーンサラダは、レタス、水菜、完熟トマト、薄くスライスした紫大根が入っていてしっかり量もあってオシャレです。お肉のあとにもさっぱりさせてくれる、新鮮野菜のサラダです。
こちらのお弁当も、大人気の牛レアカツレツとZip特製ステーキが両方楽しめて、付け合せにも手を抜かない、ボリューム満点で大満足のお弁当です。
「関内ビストロZip」の店舗情報

美味しいお肉を存分に味わえるお弁当やアラカルトのテイクアウトメニューを取り揃えている地元の人気店「関内ビストロZip」。
外食が難しい時も美味しくてオシャレなビストロメニューで、おうちご飯を楽しんでみてはいかがでしょうか。
なお、ビストロZipは桜木町野毛にもお店があります。
「野毛ビストロZip」もハマニアで紹介させていただいているので、よければ合わせてご覧ください。
桜木町「野毛ビストロZip」お肉とワインのお店でアルゼンチン牛のローストビーフやアリゴをテイクアウト! 石川町「ユルリサロン×ハナウタカフェ」へ。惣菜カフェ×美容院×パン屋でいただく栄養満点ランチに大満足! 横浜西口にある自然食カフェ「ラレンターレ」で優しい味のランチプレートを堪能 関内の洋食レストラン「BBB.2nd」でボリュームたっぷりのハンバーグステーキを堪能してきた。 SNS映え必至!可愛すぎる「ALL GOOD STORE」NEWoMan横浜で“食べるお花”ボタニカルジェラートを体験!
馬車道の洋食バー「Deli&Bar 横浜ブギ」で全国大会受賞歴のある絶品ランチを堪能 馬車道「Toaster! Bread Cafe&Champagne Bar」で「高匠」の食パンを使ったサンドイッチを堪能! 横浜馬車道「ピアチェーレ」路地裏の実力店でイタリアンランチ 横浜黄金町のブーランジェリー「BOULANGERIEこねるねこ」の可愛すぎるネコ型パン これぞ“大人のパフェ”。「Le parfait Bashamichi(旧ミルピグ パフェ部)」でパフェ三昧を堪能してきました!
-
「RIO GRANDE GRILL」横浜ベイクォーターのテラス席で本格シュラスコを体験!
-
横浜高島屋「菓匠三全」でしか買えないご褒美スイーツ、“ポート・ルミエール”をテイクアウト!
-
ランドマークプラザで人気のジェラート屋さん「ジェラート フィレンツェ」でひと涼み!
-
ニュウマン横浜に鎌倉発祥アロマ生チョコブランド「MAISON CACAO」限定&人気商品を取材しました!