
本日2020年8月28日(金)、横浜ハンマーヘッドの最奥に多目的広場「ハンマーヘッドパーク」&歩行者デッキ「ハンマーヘッドデッキ」がオープンということで、早速訪れてきました!
CONTENTS
「ハンマーヘッドパーク」&「ハンマーヘッドデッキ」完成前の様子

2019年にオープンした横浜ハンマーヘッドですが、唯一未完成だった「ハンマーヘッドパーク」&「ハンマーヘッドデッキ」。
完成予定地には看板が掲げられていたので、編集部でもとても楽しみにしていたスポットです。

6月頃はまだ「ハンマーヘッドデッキ」部分も足場に覆われ、工事の真っ只中。

こちらは8月中旬に撮影した様子。
「ハンマーヘッドデッキ」の部分は概ね雰囲気が見えていますが、広場にあたる「ハンマーヘッドパーク」の部分にはまだ重機があったり、ギリギリまで工事が続いていたんです。

ちなみに横浜ハンマーヘッド館内から「ハンマーヘッドパーク」&「ハンマーヘッドデッキ」には2F、KURUMICCO FACTORYとBayside Motionの間にある連絡通路から出ることができます。
館内の床に写真のようなハンマーヘッドクレーンのイラストが書かれているので、分かりやすいですよ。
歩行者デッキ「ハンマーヘッドデッキ」

外に出てみると、奥まで続くハンマーヘッドデッキ。
写真んはちょうど先ほど掲載した工事中看板が出ていた場所からの光景です。
とにかく海までまっすぐ伸びた道、流れる潮風がとても気持ちいい!

工事中には気づかなかった板張りの雰囲気も素敵。
オープン日ということもあってか、朝一の訪問でもすでにお客さんがたくさんいましたが、ご覧の通り道幅も広いので全然快適です。

振り返ると窓ガラスにハンマーヘッドクレーンが反射していてかっこいい!
「ハンマーヘッドデッキ」より上層階に見えているのは横浜ハンマーヘッド複合ホテルの「インターコンチネンタル横浜Pier 8」部分。客室からこんな景色が見れるなんて、贅沢ですよね。
多目的イベント広場「ハンマーヘッドパーク」

ハンマーヘッドデッキを奥まで進むとハンマーヘッドパークにつながります。
写真はパーク内からハンマーヘッドクレーンやデッキを見た様子。

「ハンマーヘッドパーク」&「ハンマーヘッドデッキ」をつなぐ部分は階段と椅子に分かれていて、ここに座って海を眺めたり、横浜ハンマーヘッドでテイクアウトした商品を食べている方も。

そしてやっぱり景色がすごい。
イベントなどを行う多目的広場として利用されていく予定とのことで、今後この「ハンマーヘッドパーク」で開催されるイベントも楽しみになりますね。

横浜のあおい海と空が綺麗に広がっていて、この景色をみていると観光バス「ピアライン」のデザインの由来を思い出して納得。
これだけ見渡す限りオーシャンビューというのは、建物3面が海に囲まれている横浜ハンマーヘッドならではだと思います。

そしてこの「ハンマーヘッドパーク」はハンマーヘッドクレーンの足元まで行けるんです。
普段は遠目から眺めることの多いクレーンも、下から見上げるとこんなに大迫力!いつもより重厚感が増した感じがしますよね。

「ハンマーヘッドパーク」の床にはハートをあしらった場所もあったので、カップルで記念撮影するのにおすすめな場所なのかも。
バリアフリーなので車椅子やお年寄りの方でも安心

デッキから広場へはエレベーターもあるので、車椅子やお年寄りの方でも安心。

この辺りはバリアフリーに気を使っている横浜ハンマーヘッドらしいなと感じました。

エレベーター内から見る景色も、クレーンを登ったり降りたりする気分で楽しめますよ。
「横浜ハンマーヘッド」のスポット情報

横浜ハンマーヘッドにオープンした多目的広場「ハンマーヘッドパーク」&歩行者デッキ「ハンマーヘッドデッキ」は、敷地内でも一番海に近い部分なので、まるで海の中に向かって歩いているような感覚。
「ハンマーヘッドパーク」は館内だけでなく、写真右側の通路とも繋がっていたので、お散歩コースにもぜひ、加えてみてください。
施設名 | 横浜ハンマーヘッド |
住所 | 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1 |
営業時間 | 10:00~23:00 ※当面は平日11:00-18:00/土日祝11:00-20:00 |
電話番号 | 045-211-8080 |
ホテル予約 | JTB予約|じゃらんnet予約 |
URL | 公式サイト |

はまさん
横浜で働く30代男性。 スイーツが大好きで暇があれば食べ歩いています!
横浜ハンマーヘッドのおすすめ情報

ハンマーヘッド複合ホテル「インターコンチネンタル横浜Pier 8」宿泊記!景色・設備・客室まとめ


チーズ&タピオカが湧き出るパンケーキ「スイートチーズファウンテン」@The CAFE by goodspoon


9/13 OPEN!みなとみらい新港パークに本格BBQが楽しめる「DREAM DOOR」誕生。現在プレオープン中!


インターコンチネンタル横浜Pier 8のレストラン&バー「Larboard」で選べる朝食メニュー体験記


桜木町駅から横浜ハンマーヘッドを結ぶバス「ピアライン」体験!乗り場・料金・ルート・所要時間まとめ
