
全国から希少種の焼き芋やさつまいもスイーツが集結するイベント、第2回「芋博」が2020年12月2日(水)~7日(月)の6日間開催されます。
子供から大人まで幅広い年齢層に愛されているさつまいも。焼き芋は冬の風物詩だったりもしますよね。
そんなさつまいもの魅力がたっぷり詰まったイベントをご紹介!
CONTENTS
- 1 ホワイトスイートなどの希少種焼き芋を14種類も取り揃え!
- 2 いもの魅力をめいっぱい引き出したスイーツが集結
- 2.1 Tempura Motoyoshi いも「塩そふと丸十」東京
- 2.2 高級芋菓子 しみず「和スイートポテト食べ比べ4種」東京
- 2.3 焼き芋専門店 芋やす「焼き芋サンド」茨城
- 2.4 & OIMO TOKYO「蜜芋バスクチーズケーキ」東京
- 2.5 やきいも処 DoCo? 弐番館「燻製やきいもモンブラン塩バタークレープ」山形
- 2.6 超蜜やきいも pukupuku「超蜜やきいも」東京
- 2.7 蔵出し焼き芋 かいつか「特選 蔵」茨城
- 2.8 フランス菓子 LUTÉCIA「新潟絹いもガレットサンド」
- 2.9 朧八瑞雲堂「生銅鑼焼(さつまいも)」京都
- 2.10 ディアブレッド鎌倉「極上 鎌倉さつまいもブレッド」神奈川
- 2.11 壺みついも「壺みついも」東京
- 2.12 銀座ベーカリー「カステラビスケットサンド ホワイトディップ(紫芋/大学芋風)」東京
- 2.13 OIMO「生スイートポテト 定番2個ボックス」東京
- 2.14 種子島安納屋「種子島安納スイートポテトセレクション」鹿児島
- 2.15 芋stand BY ダンポテト「サツマイモフライ」東京
- 2.16 AND THE FRIET「ドライフリット プレミアムソルト」東京
- 2.17 串鶴「いもけんぴ」福島
- 2.18 oimo lab.「やきいもプリン」東京
- 2.19 フレンチモンスター「月へ鳴門へ」東京
- 2.20 鳴門のいも屋「鳴門金時 芋棒」徳島
- 2.21 農園ソムリエーず「おさっち。(プレーン/しお味)」徳島
- 3 第2回「芋博」のイベント詳細
- 4 そごう横浜店の施設情報
ホワイトスイートなどの希少種焼き芋を14種類も取り揃え!

第2回「芋博」では、希少種などの焼き芋がなんと14種類も販売されます!
普段なかなか味わうことのできない希少種もあるので、たくさん買って食べ比べ、なんて楽しみ方もアリかも。
販売日が限られている品種もあるので、リストを参考にしてみてくださいね。
「よっしーのお芋屋さん」神奈川
- ホワイトスイート
- さつまミライ
- ハロウィンスイート 12月2日(水)・5日(土)のみ販売
- かぼちゃ芋 12月3日(木)・6日(日)のみ販売
- くりまさり 12月4日(金)のみ販売
- マロンスイート 12月7日(月)飲み販売
焼き芋各種 | 432円~(税込) |
「神戸芋屋 志のもと」兵庫
- シルクスイート
- 里浦ゴールド
- 安納黄金
焼き芋各種 | 551円~(税込) |
「OIMO cafe」埼玉
- 紅赤
- あいこまち
- しろほろり
- むさしこがね
- 紅はるか
焼き芋各種 | 324円~(税込) |
いもの魅力をめいっぱい引き出したスイーツが集結

第2回「芋博」の魅力は焼き芋にとどまりません。
全国のおいも専門店やパティスリーなどからさつまいものスイーツが販売されます。
芋けんぴやスイートポテトなどの定番のさつまいもスイーツはもちろん、パフェやクレープ、サンドウィッチなど意外性のある商品もたくさん!
商品の注目ポイントなどもリサーチしてみたので一緒にご紹介しちゃいます。
Tempura Motoyoshi いも「塩そふと丸十」東京

芋の天ぷら専門店「Tempura Motoyoshi いも」からはイートイン限定でパフェが登場。
上品な薄い衣に包まれたさつまいもが何とも綺麗ですよね。
塩そふと丸十 | 660円(税込) |
高級芋菓子 しみず「和スイートポテト食べ比べ4種」東京

それぞれ違う品種のさつまいもで作った、定番なのに新しい和のスイートポテトを4種食べ比べできる商品。
和スイートポテト食べ比べ4種(1箱) | 1,512円(税込) |
焼き芋専門店 芋やす「焼き芋サンド」茨城

思わず目を引いてしまう「焼き芋サンド」。
甘い焼き芋と生クリームがぎっしり入った食べ応え抜群のサンドウィッチです。
焼き芋サンド(1個) | 756円(税込) |
& OIMO TOKYO「蜜芋バスクチーズケーキ」東京

今話題のバスクチーズケーキとおいもがコラボ!
おいもとチーズのハーモニー、どんな味が楽しめるのか気になりますよね。
蜜芋バスクチーズケーキ(1箱) | 3,456円(税込) |
やきいも処 DoCo? 弐番館「燻製やきいもモンブラン塩バタークレープ」山形

山形からやってきた、焼き芋のクレープ。
甘いとしょっぱいのマリアージュが楽しめそうなこちらの商品はそごう横浜店限定販売です。
燻製やきいもモンブラン塩バタークレープ(1個) | 1,080円(税込) |
超蜜やきいも pukupuku「超蜜やきいも」東京

蜜が滴るほど、さつまいもを極限まで糖化させた究極の焼き芋「超蜜やきいも」。
焼き芋なのにジューシーさも味わえる一品です。
超蜜やきいも(M・1個) | 756円(税込) |
蔵出し焼き芋 かいつか「特選 蔵」茨城

独自の製法で熟成させたさつまいもを丁寧に焼き上げた「特選 蔵」。
収穫後のさつまいもをじっくり寝かせることで、甘みを育むことができるんだそう。
特選 蔵(1箱 500g) | 810円(税込) |
フランス菓子 LUTÉCIA「新潟絹いもガレットサンド」

新潟市北区で収穫されたシルクスイートを使った商品。
焼き芋を感じる焼き菓子になっています。
新潟絹いもガレットサンド(1箱 3個入) | 1,350円(税込) |
朧八瑞雲堂「生銅鑼焼(さつまいも)」京都

本店京都でも売り切れ必至で一人1個までしか購入できない朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)の人気商品、インパクト大の「生銅鑼焼」のさつまいも味が横浜にやってきます。
こちらの商品は12月2日・4日(金)・7日(月)のみ各日11時から、限定100個での販売になるのでご注意!
生銅鑼焼 さつまいも(1個) | 346円(税込) |
ディアブレッド鎌倉「極上 鎌倉さつまいもブレッド」神奈川

北海道産のバターをたっぷり練りこんだ生地に、さつまいもの甘露煮をふんだんに巻き込んだ極上ブレッド。
各日13時から、100本限定での販売になります。
極上 鎌倉さつまいもブレッド(1本) | 864円(税込) |
壺みついも「壺みついも」東京

唐津焼大壺を使用し、炭火で長時間じっくり火を通すことで驚くほどの甘さを生み出す「壺みついも」。
こだわりの詰まった焼き芋です。
壺みついも(丸ごと1本) | 756円(税込) |
銀座ベーカリー「カステラビスケットサンド ホワイトディップ(紫芋/大学芋風)」東京

たべっ子どうぶつなどで有名なギンビスが直営する洋菓子店銀座ベーカリーから、プレミアムなカステラビスケットの販売です。
味は紫芋と大学芋風の2種類。見た目も可愛らしいので両方いっぺんに買ってしまいたくなっちゃいますよね。
カステラビスケットサンド ホワイトディップ 紫芋・大学芋風(各1個) | 551円(税込) |
OIMO「生スイートポテト 定番2個ボックス」東京

バターの香り豊かなサクサクのパイ生地の上に、滑らか生食感クリーミーなさつまいもペーストが乗っている、軽やかな食感ながら食べ応えのある「生スイートポテト」。
定番人気のプレーンと紅芋のセットでの販売になります。
生スイートポテト 定番2個ボックス(1箱2個入) | 651円(税込) |
種子島安納屋「種子島安納スイートポテトセレクション」鹿児島

パイ生地の上に熟成した安納芋ペーストを贅沢に乗せた商品。
安納芋の濃厚でまったりとした食感とパイの上品な味わいで絶妙なバランスに仕上がっています。
種子島安納スイートポテトセレクション プレーン(1個) | 395円(税込) |
芋stand BY ダンポテト「サツマイモフライ」東京

東京戸越銀座のお芋テイクアウト専門店、芋stand BY ダンポテトからは「サツマイモフライ」を販売します。
サツマイモフライ(1パック) | 651円(税込) |
AND THE FRIET「ドライフリット プレミアムソルト」東京

フレンチフライを研究し続けてきた専門店AND THE FRIETから新感覚のプレミアムスナックが登場。
おしゃれなパッケージにも注目です。
ドライフリット プレミアムソルト | 円(税込) |
串鶴「いもけんぴ」福島

元祖会津ソース串カツの串鶴から人気のサイドメニュー「いもけんぴ」が販売されます。
高温で三度揚げしたいもけんぴは、外はカリカリ中はしっとりホクホクに仕上がっています。
いもけんぴ(100g) | 432円(税込) |
oimo lab.「やきいもプリン」東京

茨城県産の厳選さつまいものみを使用した、焼き芋の美味しさをそのままプリンにしたプレミアムスイーツ。
やきいもプリン(1個) | 432円(税込) |
フレンチモンスター「月へ鳴門へ」東京

フランスの伝統的なサブレに鳴門金時のクリームをたっぷりサンドした「月へ鳴門へ」。
手作りならではの風合いや味などにもこだわりのある商品です。
月へ鳴門へ 1セット(2本×5袋入) | 1,620円(税込) |
鳴門のいも屋「鳴門金時 芋棒」徳島

自然の恵みで育まれたなると金時を皮つきでスティック状にカットし、オリジナルの製法で飴とごまを絡ませた「鳴門金時 芋棒」。
素材の味と香ばしい風味を楽しめる一品です。
鳴門金時 芋棒(180g) | 648円(税込) |
農園ソムリエーず「おさっち。(プレーン/しお味)」徳島

なると金時を100%使用したこだわりのおいもチップス。塩味には地元徳島県産の「なるとの塩」を使用しています。
そのままでももちろん、アイスの付け合わせにしても美味しく食べられるんだそう。
おさっち。 プレーン・しお味(各40g) | 290円(税込) |
第2回「芋博」のイベント詳細
イベント名 | 第2回「芋博」 |
期間 | 2020年12月2日(水)~7日(月) |
会場 | そごう横浜店 8階催会場 |
そごう横浜店の施設情報
第2回「芋博」が開催される「そごう横浜店」は、横浜駅東口から徒歩3分のところにある大変アクセスのいい大型百貨店。
地下街を通って行けるので、天候に左右されることなく到着することが可能です。
この機会においもづくしの魅力にどっぷり浸ってみてはいかがでしょうか。
施設名 | そごう横浜店 |
住所 | 〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 |
地下2階~8階営業時間 | 10:00~20:00 |
10階 レストランダイニング パーク横浜営業時間 | 11:00~22:00(当面の間) |
海の見える そごう屋上 ビアガーデン営業時間 | 【月~金】17:00~22:00 【土・日・祝】11:30~14:00、17:00~22:00 |
屋上開放時間 | 10:00~19:00 |
URL | 公式サイト |

編集部
横浜が大好きなメンバーが集まったハマニア編集部。 毎日横浜の魅力を発信しています!
横浜駅周辺観光のおすすめ情報

「レモネードbyレモニカ 」マルイシティ横浜店でひと休み!変わり種も注目なレモネード専門店


北海道の素材たっぷり!「フェルム ラ・テール美瑛」そごう横浜店でスイーツをテイクアウト


JR横浜タワー内映画館「T・ジョイ横浜」施設内徹底レポート!


横浜駅「ザ ロイヤルカフェ ヨコハマ」で過ごす、豪華観光列車の世界に包まれたくつろぎ時間


のむ、かむ、楽しむ。 「茶BAR」横浜マルイ店の自家製生タピオカティーはコスパ最高!
