「横浜赤レンガ倉庫」大規模改修工事のため休館!5/9から順次。

横浜のシンボルとして親しまれている「横浜赤レンガ倉庫」が、2022年5月9日(月)より設備メンテナンスに伴う大規模改修工事のため休館します。
また、休館期間中も季節の恒例イベントは開催予定。
スケジュールと併せてご紹介していきます!
「横浜赤レンガ倉庫」休館について

1911年に2号館が竣工してから横浜のシンボルとして多くの方に親しまれてきた「横浜赤レンガ倉庫」。
2002年にショッピングやグルメ、様々なイベントを楽しめる場として文化・商業施設に生まれ変わり、これまでになんと累計1億人以上の来場者数を誇っているんだそう。
そして開業から20周年を迎える今年、これからも横浜赤レンガ倉庫を快適に利用できるよう、大規模改修工事に伴う休館が決定しました。
休館期間は2022年5月9日(月)から12月頃の予定ですが、1号館3Fホール・2Fスペースでは、5月下旬までイベントを開催しています。
横浜赤レンガ倉庫での季節の恒例イベントは継続して開催!

横浜のシンボルが“休館”と聞くとちょっと物悲しい気持ちになってしまいますが、休館中も横浜赤レンガ倉庫を楽しめるよう、イベント広場では季節の恒例イベントは引き続き開催します!
「横浜赤レンガ倉庫」開催予定の主催イベント
- CURRY&MUSIC JAPAN(7月中旬)
- RED BRICK RESORT(7月下旬~8月下旬)
- 横浜オクトーバーフェスト(9月下旬~10月中旬)
- Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫(11月下旬~12月25日)
- アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫(12月上旬〜2月中旬)
などなど、この他にも各種イベントが随時予定されいます。
「横浜赤レンガ倉庫」の施設概要

今回ご紹介した横浜赤レンガ倉庫は、みなとみらいの海岸エリア屈指の観光スポット。
周辺にはマリン&ウォークヨコハマや横浜ハンマーヘッドなど、商業施設や観光スポットも充実しているので、訪れて損はないおすすめエリアです。
改修工事が始まってしまうと倉庫内の店舗は12月までおあずけ状態になってしまうので、今のうちにぜひ訪れてみてくださいね!
横浜赤レンガ倉庫のおすすめ情報
Cafe&Rotisserie LA COCORICO 横浜赤レンガ倉庫店の和牛ランチレポ! chano-ma 横浜 (チャノマカフェ)ベッドのようなフラットシート体験 THE KISS 横浜赤レンガ倉庫店 ここでしか買えない赤レンガ限定ジュエリーも ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガでシカゴピザとステーキを体験! 横濱たちばな亭 赤レンガ倉庫店、数量限定!ふわとろ卵のオムレツライスとお子様ランチ
みなとみらい観光のおすすめ情報
地上約200mの絶景!「ランドマークスパ」横浜ロイヤルパークホテル49Fに7/1グランドオープン 横浜ワールドポーターズ「GATHER@EATINGHOUSE」おしゃれテラスが人気のカジュアルダイニング&カフェ goodspoonグッドスプーン みなとみらい チーズ食べ放題のオーシャンビューレストラン! 横浜市庁舎「丸善ブック&カフェHAMARU」ラクシスフロント店で厳選された本とコーヒーを楽しもう! 「阿里城 みなとみらい店」台湾小皿料理が人気の居酒屋へ行ってきた!
2022-02-17 by
関連テーマからもっと読もう!
あなたのSNSシェアに期待してます!
あなたにおすすめの記事
-
4/3~!横浜高島屋「タカノフルーツパーラー」、イースターを彩るカラフルなパフェを期間限定販売!
-
4/1~!横浜ロイヤルパークホテル内「コフレ」にて、春を感じるスイーツ&ブレッド期間限定販売!
-
ホテルニューグランド、春の特別宿泊プラン「お部屋で卵探し!イースターエッグハント2023」を販売開始!
-
3/25~!ウェスティンホテル横浜、「ガーデンネックレス横浜2023」とのコラボで期間限定スイーツを販売!