
横浜駅きた東口からすぐのショッピングモール「横浜ベイクォーター」では、 2022年5月31日(火)~9月4日(日)の期間限定で、幻想的な夏のライトアップイベント「ランタンナイト」を開催中です!
ベトナム古都の夜市をイメージした「ランタンナイト」

2019年夏と2021年初春に横浜ベイクォーターで開催された「ランタンナイト」は、カラフルなランタンが無数に並ぶ ベトナムの古都・ホイアンの夜市をイメージした、期間限定のライトアップイベントです。

3回目となる今回は、会期を97日間と過去最長に拡大。
また入場無料なので、昼と夜、晴れと雨など、時間や天気の移ろいによって見え方が様変わりする「ランタンナイト」を、何度でも楽しめちゃいます。

ランタンのもとに広がるデッキは、ゆるやかな段々になっていて、座りながらランタンが見られるくつろぎのスペースに。
テイクアウトしたフードやドリンクを持ち寄って、夏の夜をゆったり過ごすこともできます。
期間限定でフードトラックも出現!

さらに6月15日(水)から8月31日(水)までは、館内の人気カフェ「アースカフェ」などのフードトラックが会場に登場。
ビールやサンドイッチなどのワンハンドフードを販売しています。
広場に設けられたベンチから上空のランタンを眺めながらの食事を楽しめるのもこのイベントならではなのでぜひ。
「ランタンナイト」の開催情報

イベント名 | ランタンナイト |
開催期間 | 2022年5月31日(火)~9月4日(日) |
時間 | 11:00~施設閉館まで(現在は23:00) 【ライトアップ】17:00~ |
会場 | 横浜ベイクォーター3Fメイン広場 |
料金 | 入場無料 |
横浜ベイクォーターの施設情報

今回ご紹介した、幻想的なライトアップイベント「ランタンナイト」を開催しているのは、横浜駅きた東口からすぐの商業施設横浜ベイクォーター。
駅からのアクセスも良く、施設名の通り海に囲まれているのでロケーションも抜群です。
また大型の駐車場もあるため、車でも立ち寄りやすいのもおすすめポイント。
この機会にぜひ、ひと夏の思い出に幻想的な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
施設名 | 横浜ベイクォーター |
営業時間 | 【ショップ】11:00〜20:00 【サービス】11:00〜21:00 【レストラン&カフェ】11:00〜23:00(一部 7:00〜) 【スマイルキッズステーション(4F)】10:00〜19:00 |
電話番号 | 045-577-8123 |
住所 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1−10 |
駐車場 | あり ・収容台数730台 ・営業時間8:00~23:00(出庫は24:00まで) ・サイズ長さ: 5.3m 幅: 1.95m 高さ: 2.2m 車重: 2.3t ・駐車料金30分ごと300円(税込) |
URL | 公式サイト |

編集部
横浜が大好きなメンバーが集まったハマニア編集部。 毎日横浜の魅力を発信しています!
横浜ベイクォーターのおすすめ情報

横浜ベイクォーター「babel bayside kitchen」で炭火焼のうま味あふれるミールボックスをテイクアウト!


横浜ベイクォーター「CHUTNEY Asian Ethnic Kitchen」でリゾート感あふれるアジアンエスニックランチ!


横浜ベイクォーター「tables cook & LIVING HOUSE」インテリアショップ併設おしゃれカフェで楽しむグローバルフード


ピエトロ発スープ専門店!「PIETRO A DAY」横浜ベイクオーター店の、1日がhappyになるスープ


横浜ベイクォーターのパンケーキ専門店「Butter」で彩り鮮やかなスフレパンケーキタワーを堪能!
