お店紹介 2020年09月18日

横浜市庁舎3Fふれあいショップ「marine blue」でこだわりの軽食メニューを堪能!

ニアちゃん

2020年8月に新しくなった横浜市役所。横浜市庁舎内商業施設のラクシスフロントが注目を集めていますが、実はその上3Fにも素敵なお店が入っているんです。

それが、ふれあいショップ「marine blue(マリンブルー)」
こだわりの軽食メニューがリーズナブルに楽しめるこちらのカフェに行ってきたので、お店の様子をレポートしていきます!

ふれあいショップ「marine blue」は横浜市庁舎3Fの通路沿いに

ふれあいショップ「marine blue」があるのは、みなとみらい線馬車道駅直結の横浜市庁舎3F。1-2Fがラクシスフロントになっているので、その一つ上の階です。

ラクシスフロントから3階にエスカレーターで上ると、それまでの賑やかさとは一変して広々とした落ち着きのあるフロアに出ます。写真のちょうど中央奥に見えるのが、ふれあいショップ「marine blue」。

この綺麗な青色の看板が目印です。

ふれあいショップ「marine blue」の店内

3Fフロアは大きなガラス張りが広がっていて差し込む日差しが気持ちいい。
ふれあいショップ「marine blue」の店内も明るい雰囲気です。

ハワイっぽい雰囲気をイメージしているそうで、レジ前にたくさん積まれたアイスのコーンや、ディスプレイにそんな雰囲気を感じますよね。

横浜市庁舎自体が水辺に面した建物なので、カフェスペースでは大岡川をはじめとした横浜らしい綺麗な景色を独り占めしながらゆっくりできるのも「marine blue」のおすすめポイント。

イスにもかわいらしいブルーの配色。

3Fの床はほとんどが濃いグレーのカーペットなんですが、marine blueの店内は明るめのフローリングになっていて、さわやかで暖かみのある店内の印象になっていました。

ふれあいショップ「marine blue」のメニュー

ふれあいショップ「marine blue」の主なドリンクメニューは看板の下に。

コーヒーをはじめ、カフェ定番メニューからジュースなども取り揃えているので、小さなお子さん連れで市役所に手続きで来た際にも立ち寄りやすそう。

そして、ふれあいショップ「marine blue」は素材にもこだわりがあるお店。
種類も豊富なホットドッグには、横浜産ブランドのジューシーなはまポークウインナーが使用されているんです!

見渡すと新メニューのサンドイッチの立て看板も発見。
こちらのサンドイッチに使われている食パンも手作りなんだそうですよ。

ディスプレイにはメニュー表に表記のないドリンクも並んでいるので、眺めながら悩んで決めるのもおすすめ。

そして、ディスプレイ内でひときわ目を引く、目の覚めるような青色のこの商品!

その正体は、「ブルーサンデー」というmarine bulueオリジナルメニュー。

注文してからソフトクリームを乗せて提供してくれます。
青空に浮かぶ雲のようでなんだか素敵ですよね。

そしてこのソフトクリームも、横浜市内の酪農家さんが搾ったミルクを使用しているという地域密着っぷり。

こちらはレジ前に用意された詳しいメニュー。
コーヒーも200円〜など全体的にリーズナブルなのも、ふれあいショップ「marine blue」の魅力のひとつ。

新発売の「フルーツサンド」を頼んでみた。

今回はディスプレイで大きさに驚いた「フルーツサンド」を注文してみました。
ブルーのトレーにカラフルなお皿も可愛らしくて◎!

ワックスシートにくるまれたフルーツサンド。
パンの間にはぎっしりと具が詰まっています。

台形で統一されたフルーツはタイルアートのようですよね。

この分厚さにも注目です。
持ってみるとずっしりと重みを感じるほど。。

食べてみて納得、見てください、このパイナップルの大きさ!
フルーツはすべてフレッシュのものを使っていて、ジューシーさも抜群。

一口かじるごとにあふれてくるクリームの多さにも感動です。
パン側にはバターが塗ってあって、コクとほんのり塩気がプラスされて良い感じ。

「これで360円は安すぎる!」と感じるくらいのボリュームで、大満足でした。

ふれあいショップ「marine brue」の店舗情報

みなとみらいの絶景を眺めながらリーズナブルに落ち着ける場所、ふれあいショップ「marine blue」は、実はふれあいショップは障害者の就職支援をしている場でもあるんだそう。

馬車道駅直結の横浜市庁舎内にあるのでアクセスも抜群で、建物2階に開通した歩道橋「さくらみらい橋」を通れば、桜木町駅から徒歩2・3分で行けちゃうのでこちらの利用もおすすめ。

馬車道・桜木町に訪れた際はぜひ訪れてみてくださいね!

店舗名ふれあいショップ「marine blue(マリンブルー)」
住所神奈川県横浜市中区本町6-50-10 
横浜市庁舎 3F
電話番号045-211-4514
営業時間7:30~20:00
定休日土・日・祝
URL横浜市公式食べログ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Please share on SNS!

ニアちゃん

ニアちゃん

ハマニアの元気自慢!横浜在住の20代女性。 写真とイラストが趣味で、この似顔絵もニアちゃん作。

ニアちゃんの記事を読む

お店の方に向けた新プラン!

この度、横浜・みなとみらいを盛り上げているお店の方のサポートサービスとして、ハマニアから新しいプランが発足されました。
「ハマニアに掲載された写真を自分のサイトやSNSでも活用したい」「サイトの制作を検討しているが、相談先を迷っている方」など、ぜひご利用ください!