【閉店】まるで果物の森。大正4年から続く青果のプロ「横浜水信」CIAL横浜店を訪問してきた!

横浜出身の人なら一度は耳にしたことがある青果店「横浜水信」。
なんと大正4年から続く老舗で、横浜を中心に現在5店舗を展開しています。
横浜駅だと横浜ジョイナス本店が有名ですが、今回は2020年に新規オープンした「横浜水信」CIAL横浜店を訪れてきました。
目次
「横浜水信」CIAL横浜店はCIAL横浜B2F、FRESH MARKET内

「横浜水信」CIAL横浜店は、JR横浜タワー内CIAL横浜のB2F、生鮮食品などを扱うお店が集まるFRESH MARKETにあります。
JR改札前から続く横浜駅中央通路左手に現れるCIAL入り口から、入ってすぐのエスカレーターを下ると目の前にある大きな区画です。
ところ狭しと並ぶ青果は中々のインパクト。

CIAL横浜B2F内から向かうときはこのFRESH MARKET入り口が目印。
このマーケットの一番奥に「横浜水信」CIAL横浜店があります。
「横浜水信」CIAL横浜店はまるで果物の森

店内にはグレープやいちご、ミカンなど、至るところに果物が陳列され、ほとんど壁も見えないほど。まるで果物の森に迷い込んでしまったような気持ちになる景色が広がっています。

よくみると地元神奈川県産のフルーツや、日本各地から集めた旬のフルーツがたくさん!

青果の加工品も販売されていて、こちらは今が旬を迎える小田原産の柑橘類「湘南ゴールド」を使ったマーマレードです。
青果だけでなく野菜も充実

「横浜水信」CIAL横浜店で扱うのは青果だけではありません。
神奈川県産の野菜も豊富に揃え、店内では「水信×地元生産物」というPOP付きで専用のコーナーが用意されていました。

陳列のインパクトと清潔感に惹かれてか、地元買い物客の方だけでなく、観光らしき方の姿も。小洒落た道の駅みたいな雰囲気ですね。
「水信フルーツパーラースタンド」も併設

また「横浜水信」CIAL横浜店のすぐ横には、「水信フルーツパーラースタンド」が併設され、成果のプロが目利きしたフルーツを使ったスイーツがいただけます。

「水信フルーツパーラースタンド」は店内イートインもあって、テイクアウトも可能。
「横浜水信」CIAL横浜店の買い物帰りに立ち寄ったり、先に「水信フルーツパーラースタンド」でいただいたフルーツを「横浜水信」で購入して帰る、なんて活用方法もできそうです。
「横浜水信」CIAL横浜店の店舗情報

「横浜水信」CIAL横浜店は、果物と野菜で埋め尽くされた森のような空間でした。横浜ジョイナス本店のインパクトも中々ですが、こちらの新店舗も負けず劣らず、新鮮な品々が手に入る素敵なお店。
「水信フルーツパーラースタンド」の併設など、ここにしかない魅力もあるので、横浜水信マニアの方もぜひ、足を運んでみてください。
店舗名 | 「横浜水信」CIAL横浜店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 CIAL横浜B2階 |
電話番号 | 045-620-8713 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
URL | 公式サイト |
CIAL横浜「HB Style KIYOKEN」シウマイでお馴染み崎陽軒プロデュースのスイーツ店 ハマチカ「#海南鶏飯食堂 」横浜店を訪問。テイクアウトでシンガポール料理を堪能してきた! CIAL横浜「GARDEN HOUSE STORE Yokohama」 カラダとココロに優しいお菓子をテイクアウト 専門店のチーズタルトで4つの楽しみ方!CIAL横浜「BAKE CHEESE TART」 横浜エリア初出店!「京都 茶寮翠泉」CIAL横浜店で味わう本格和スイーツ
関東で唯一!「カフェ・ド・ボワイヤージュ」CIAL横浜店のシュークリーム×チーズタルトで絶品スイーツタイム 横浜ベイシェラトンホテル内 ペストリーショップ「ドーレ」 地元で愛される魅惑のパンに大満足! 鎌倉発の老舗パティスリー!「レ・ザンジュ・ベイ」CIAL横浜店で、人気の焼き菓子をテイクアウト ”スパイシー”が恋しい季節に!横浜駅直結のネパール・エスニック料理「The Royal」(ザ ローヤル)でランチ 3人のプロフェッショナルが作った新しいチーズスイーツ!「ニューヨークパーフェクトチーズ」そごう横浜店
-
JR駅ナカ商業施設「エキュートエディション横浜」の飲食店・アート作品・シェアオフィスまで総まとめ!
-
昼と夜、二つの顔を見せる横浜赤レンガ倉庫の歩き方
-
横浜ハンマーヘッド、本場台湾発の「THE ALLEY」こだわりがつまったタピオカミルクティーを体験してきた!
-
「マーケットテラスカフェ石川町」地域コミュニティ形成&街の情報発信を行うカフェの絶品ランチ!