CIAL横浜「DEAN & DELUCA」ロス削減“もったいないバナナ”使用した商品3種を期間限定で販売中!

横浜駅直結のCIAL横浜にお店を構える、世界の美味しいものを集めたセレクトショップ「DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ) 」が、株式会社ドールのフルーツの埋め立て廃棄ゼロを目的としたSDGsの取り組み『もったいないバナナ』プロジェクトに参加!
2023年3月1日(水)~4月30日(日)の期間限定で、流通過程で中身には問題なくても規格外であったり、傷があったりで捨てているバナナを使⽤したシーズナルドリンクやスイーツを販売しています。
目次
「もったいないバナナ」プロジェクトについて

バナナは、日本で最も食べられているフルーツです。
その多くが、フィリピンやペルーなど世界の産地から輸入し、消費者のもとへちょうどおいしい状態で届けられています。
それゆえ、まだおいしく食べられるバナナが、様々な理由で廃棄されているという実情があります。
このような“もったいないバナナ”を1本でも多く、たくさんの人においしく食べてほしいと願うのが、世界各国にフルーツを届ける「Dole(ドール)」 。
フルーツを通して人と地球と豊かさに良い影響を与えることを使命とし、明るい世界のためにDoleが守る約束として“The Dole Promise”を表明し、2021年9月に「もったいないバナナプロジェクト」を始動。
飲食店に“もったいないバナナ”を提供し、加工品にしたりするなどして、フルーツの埋め立て廃棄ゼロを目指しています。
「もったいないバナナ」プロジェクトのSDGsへの取り組み

産地では青い状態で収穫して輸入されるバナナは、日本に到着後は「追熟(ついじゅく)」という熟度を増す加工を施し、黄色にします。
店頭に並ぶバナナは、追熟から7日~10日以上経つと、皮に茶色の斑点が出てきます。この茶色の斑点は、バナナに甘さが増した証拠です。
ただ、追熟したバナナは足が早いため、茶色の斑点が出ると買って帰ってからおいしい期間が短く、スーパーではお勤め品になってしまいます。
Doleでは消費者に最もフレッシュな状態で手に取ってもらえるよう工夫を重ねて出荷されていますが、「追熟が進みすぎている」と廃棄されるバナナも少なくありません。
さらに、収穫した際に皮へ傷がついたもの、大きさが基準を満たしていないものなど、皮を剥けばちゃんとおいしいのに、消費者の元へ届かない“もったいないバナナ”は、Doleだけでもなんと年間約1000トンも発生しているそう。
廃棄品といっても品質が保証されたものであり、品質も味も問題なく、全ておいしく食べられる大切な資源です。
「まずは、理屈抜きに『おいしい』とよろこんでもらいたい。」と、Doleのプロジェクト担当者。
その思いに共感したDEAN & DELUCAは、“もったいないバナナ”を活かした商品をつくり、「おいしい」を届けるプロジェクトに参加されました。
「もったいないバナナ」使用商品は全部で3種類!

そして、2022年春よりタッグを組んだ、DEAN & DELUCAとDole。
今年も“もったいないバナナ”を使用したシーズナルドリンクやマフィン、パンケーキが期間限定で登場します!
ストロベリーバナナ

いちごと完熟バナナのハーモニー「ストロベリーバナナ」。
注文をしてから、一杯ずつミキサーにかけてつくるフレッシュジュースなので、果実の豊かな風味を丸ごと楽しめます。
ストロベリーバナナ(もったいないバナナを使用) | 【Sサイズ】590円(税込) 【Mサイズ】740円(税込) |
ジューシーバナナマフィン

『もったいないバナナ』をふんだんに使い、しっとり仕上げたマフィン。
焼き上がりにオレンジジュースを染み込ませたオイルベースの生地は、甘酸っぱい柑橘がほんのり香る上品な甘さです。
ジューシーバナナマフィン(もったいないバナナを使用) | 395円(税込) |
バナナパンケーキ

生地の中にも、トッピングにもフレッシュなバナナをふんだんに使用。
バナナの自然な甘みとフレッシュ感を感じられる、お子さんとも食べやすいシンプルなベイクドケーキです。
バナナパンケーキ(もったいないバナナを使用) | 420円(税込) |
「DEAN&DELUCA」CIAL横浜店の店舗情報

今回ご紹介した、環境にやさしく美味しい、まさに一石二鳥なシーズナルドリンクや期間限定スイーツを横浜エリアで味わうなら、「DEAN&DELUCA」CIAL横浜店がおすすめ!
横浜駅直結の商業施設CIAL横浜にお店があるので、アクセスも抜群。
ショッピングの合間やお仕事帰りにも立ち寄りやすく、こちらの店舗にはカフェエリアもあるため、待ち合わせやちょっと休憩したいときにもおすすめなんです。
この機会にぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗名 | 「DEAN&DELUCA」CIAL横浜店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1 CIAL横浜 B1F |
電話番号 | 045-534-5605 |
営業時間 | 8:00-21:00 |
テイクアウト情報 | あり |
URL | 公式サイト |
ハマチカ「#海南鶏飯食堂 」横浜店を訪問。テイクアウトでシンガポール料理を堪能してきた! ハマチカ「ごっつええ本舗」CIAL横浜店で楽しむ本場の味!大阪たこ焼き CIAL横浜「三本珈琲店」で本格淹れたてコーヒーとサンドイッチに大満足! 幸せ運ぶふわふわドーナツ!「ミサキドーナツ」CIAL横浜店 横浜駅 ジョイナス地下街やCIAL横浜への直結地下通路が遂に開通!
数量限定の”虹”を食べる!「サモアール」ジョイナス本店のビッグレインボーケーキ みんな大好きご当地スイーツ! 「マーロウ」そごう横浜店の限定プリンをテイクアウト ハマチカ「RIO GRANDE GRILL」CIAL横浜店はシュラスコのテイクアウトもできる!専門店で楽しむ本格ブラジリアンBBQ 桜木町・戸部近く「LA Coppe(ラコッペ)」完全予約制の隠れ家キッチン&カフェでランチを堪能! SNS映え必至!可愛すぎる「ALL GOOD STORE」NEWoMan横浜で“食べるお花”ボタニカルジェラートを体験!
-
3/25~!ウェスティンホテル横浜、「ガーデンネックレス横浜2023」とのコラボで期間限定スイーツを販売!
-
4/16~!横浜ベイホテル東急内「ソマーハウス」色鮮やかで甘酸っぱい“ベリー アフタヌーンティー”を期間限定販売!
-
3/24~!ホテルニューグランド内「ザ・カフェ」、エイプリルフールにちなんだ“ポワソンダブリル”を期間限定販売!
-
CIAL横浜「一汁旬菜 日本橋だし場」自分好みの海苔弁当が作れる新作“だしの味わい海苔弁当”販売開始!