日本の遊園地が集結「おうち遊園地」オープン!横浜からはコスモワールド・八景島シーパラダイスが参加!

新型コロナウィルスの影響で休業を余儀なくされている全国の遊園地。
今の状況で遊園地としておうちで遊園地を楽しめるコンテンツとして、「おうち遊園地」が開始されました。

人気アトラクションの乗車動画、可愛らしい動物たちの姿など、お家でできる遊園地体験コンテンツが配信されるこの企画は東日本遊園地協会が運営、横浜からも「よこはまコスモワールド」「横浜・八景島シーパラダイス」が参加しています。

人々を笑顔にする、元気にすること遊園地の使命

全国の遊園地が「今わたしたちにできることは何なのか。」を考えてスタートした「おうち遊園地」。

「今はこのようなことしかできませんが、その時が来るまで遊園地はずっとみんなを待っています。」

「おうち遊園地」公式ホームページ

と共同メッセージを発信してくれていますが、自粛している日本中のみなさんにとって嬉しいニュースなのではないでしょうか。

危機を乗り越えるために結集した“遊園地の力”をぜひ体験してみましょう!

「おうち遊園地」の企画概要

企画名称おうち遊園地
公開日時2020年4月28日(火)15時
URL「おうち遊園地」公式ホームページ
※URLは準備が出来次第、
 https://www.e-yuenchi.com/ouchiyuenchi に変更予定

よこはまコスモワールド・横浜八景島シーパラダイスをはじめ15遊園地が参加

「おうち遊園地」には我らがよこはまコスモワールド・横浜八景島シーパラダイスをはじめ、東日本遊園地協会に所属する合計15もの遊園地が参加しています。

  • 浅草花やしき
  • 国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン
  • 西武園ゆうえんち
  • 東京サマーランド
  • 東京ドームシティ アトラクションズ
  • 東武動物公園
  • としまえん
  • 那須ハイランドパーク
  • 箱根小涌園ユネッサン
  • 浜名湖パルパル
  • 北海道グリーンランド
  • むさしの村
  • よこはまコスモワールド
  • 横浜・八景島シーパラダイス
  • よみうりランド

(2020年4月28日現在、あいうえお順)

「おうち遊園地」のコンテンツ

「おうち遊園地」サイトでは、参加している全国の遊園地から、動画を中心に楽しいコンテンツがたくさん配信されています。

①自宅でできる遊園地体験コンテンツ

可愛らしい動物たちの姿や、全国遊園地の人気アトラクションがインターネットで大集合した「おうち遊園地マップ」などが準備されています。

②無料で乗り放題!動画でアトラクション体験

全国の遊園地にある人気アトラクションの体験動画が配信中。
現在15本が配信されていますが、今後も随時追加される予定です。

よこはまコスモワールド

横浜・八景島シーパラダイス

③おうちでアトラクションを使って楽しめる動画

なんと「おうち遊園地」では自分でアトラクション作って楽しめる動画コンテンツも用意。アトラクションごとに簡単なアイテムを用意するだけで、誰でもおうちでアトラクションが体験できます!

那須ハイランドパーク

よみうりランド

その時が来るまで遊園地はずっとみんなを待っています。

「おうち遊園地」公式サイトにも記載されたこのメッセージ。
今は横浜だけでなく日本、世界中でみんなが苦しい時を過ごしています。

みんなを笑顔にする、元気にするという想いでこの取り組みをはじめてくれた全国の遊園地。

また遊園地に行ける日を楽しみにしながら、まずは「おうち遊園地」を楽しみ尽くしましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
よこはまコスモワールドのおすすめ情報
みなとみらい観光のおすすめ情報
by
関連テーマからもっと読もう!
あなたのSNSシェアに期待してます!

横浜が大好きなメンバーが集まったハマニア編集部。 毎日横浜の魅力を発信しています!

横浜のテイクアウト・デリバリー情報に注力中!
新型コロナウィルスによる自粛長期化の影響で、現在横浜の飲食店は苦しい状況を余儀なくされています。そこでハマニアでは、「テイクアウト・デリバリーに対応している横浜の飲食店」の紹介に力をいれています。その他にも「応援チケット」など、横浜の地域メディアとしてできることも日々模索しているので、ぜひSNSなどで情報を拡散してもらえると嬉しいです!
あなたにおすすめの記事