ザクザク食感がたまらないシュークリーム「窯出しパイカスター」ガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店

日本中に展開している人気の洋菓子店ガトー・ド・ボワイヤージュは、実は横浜馬車道が本店。
以前から気になっていたお店なんですが、人気No.1のシュークリーム「窯出しパイカスター」をプレゼントしてもらったので、レポートしていきます!
どもです。はまさん( @hama_hamanear )です。
「はまさんの小腹空イーツ」第9回、よろしくお願いします!
目次
パイ生地×シュー生地が生み出す魅惑のザクザク食感

ガトー・ド・ボワイヤージュ「窯出しパイカスター」の特徴は、何と言ってもそのザクザク食感。
一般的なシュークリームと違い、パイ生地とシュー生地を重ねて作られているので、一口食べただけでシュークリームの概念が崩壊するはず。

表面にはグラニュー糖。
カリカリの食感は生地のザクザクをさらに楽しくしてれる名脇役です。
シュークリームの王道、カスタード使用「窯出しパイカスター」の他に、キャラメル使用「窯だし塩キャラメルのパイカスター」がラインナップされています。
意外と珍しいのが、「窯出しパイカスター」には普通サイズとミニサイズの2種類あること。味は全く一緒なんですが、普通サイズを1人で食べたり、ミニサイズをみんなで分けたりできるのも便利ですよね。
ガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店の「窯出しパイカスター」をGET

今回はそんな「窯出しパイカスター」を、はまさんが打ち合わせ行った馬車道でプレゼントしてもらっちゃいました!
しかもガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店のものなのでウキウキです。
写真は我慢できずに馬車道のベンチで撮影した一枚。
ほんっとーーーに、ありがとうございます!

編集部に戻りいそいそと袋から出すと、シンプルな箱にGâteaux de Voyageの店名のみ。この無駄の無い感じがまたおしゃれなんですよね。

箱を開けると、か、可愛い!
手のひらにちょこんと乗るサイズのシュークリームが並んでいました。
「窯出しパイカスター」と「窯だし塩キャラメルのパイカスター」のミニサイズが2個ずつ、なんと合計4個も!
改めて、ほんとに、ほんっとーーーに、ありがとうございます!
人気No.1「窯出しパイカスター」

はじめは「窯出しパイカスター」から。
やはりザクザクの食感が最高に楽しくて、味はシュークリームなんですが、ラスクなどを食べているかと思うような食感なんです。

甘さは思ったより控えめで、バニラビーンズがとにかっくたっぷり!
一口で味・食感・香りが襲ってくるシュークリーム。
ミニサイズの生地から溢れんばかりの(というか溢れている)クリームの量もスイーツ好きの心を弄びます…。
大人のシュークリーム「窯だし塩キャラメルのパイカスター」

つづいて「窯だし塩キャラメルのパイカスター」は、ほのかな甘さとほろ苦いキャラメル味のシュークリーム。
可愛い見た目とは裏腹に、香ばしいキャラメルとほろ苦さが引き立ったスイーツで、コーヒーに合わせたくなる一品です。

よく見ると「窯出しパイカスター」「窯だし塩キャラメルのパイカスター」でカップの色も違うみたい。こうした細やかなこだわりも素敵ですね。
「窯出しパイカスター」は横浜の一部地域でデリバリー可能!
「窯出しパイカスター」はなんと横浜の一部地域(金沢区、磯子区、栄区、港南区)限定でデリバリー注文が可能なので、該当の地域に住んでいる人やオフィスがある人はこちらもおすすめ。
もちろん、横浜そごう/ららぽーと横浜/CIAL桜木町など、横浜市内のガトー・ド・ボワイヤージュの店舗でも購入できますよ。
というところで、今回はここまで!
大げさではなく本当に「今までのシュークリームとは一体・・・」という気持ちにさせられるスイーツ、ぜひ試してみてください!
ガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店の店舗情報
チーズ&タピオカが湧き出るパンケーキ「スイートチーズファウンテン」@The CAFE by goodspoon 甘すぎないスイーツ「セムラ」オスロコーヒー 横浜ジョイナス店 ありあけ横濱ハーバー(アンクルトリスの小ネタも) 肉厚オレンジたっぷり「味わいパウンドケーキ」珈琲問屋 横浜西店 横濱ハーバー ミルク抹茶「ガーデンネックレス横浜2020」コラボ版を入手しました!
横浜関内「Casa De Fujimori」普段は予約必至な老舗のスペイン料理店のお得なランチ! 横浜関内「J’s Store (ジェイズ ストア)」いつかティファニーで朝食を の撮影地で堪能するタイ料理 関内「CRAFTBEERDINING &9(アンドナイン)」で横浜DeNAベイスターズのオリジナルビールを堪能! レトロすぎる喫茶店「コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ」の中はまるで宮殿だった! 横浜馬車道「ピアチェーレ」路地裏の実力店でイタリアンランチ
-
チーズバーガー専門店「DAIGOMI BURGER」アソビル横浜の人気バーガーをテイクアウトしてみた!
-
ハードロックカフェ 横浜の人気ハンバーガー「ベーコンチーズバーガー&テリヤキバーガー」テイクアウトレポ!
-
横浜中華街「山東」ミシュランガイドにも掲載された、中国家庭料理の名店訪問レポ
-
隠れ家イタリアン「OSTERIA il FUOCO」 横浜駅西口で、本場の味にこだわった極上ランチタイム