肉厚オレンジたっぷり「味わいパウンドケーキ」珈琲問屋 横浜西店

今回のスイーツはコーヒー豆から自分で選んでカスタマイズできる珈琲問屋 横浜西店から紹介します。
横浜駅西口から徒歩10分圏内とアクセスもいいお店なので、小腹が減った時に立ち寄りやすいお店です。
どもです。はまさん( @hama_hamanear )です。
「はまさんの小腹空イーツ」シリーズ、今回もよろしくお願いします!
目次
フルーツをたっぷり使用した手作りパウンドケーキ

紹介するのは珈琲問屋 横浜西店の「味わいパウンドケーキ」。
値段は698円(税込)です。
「味わいパウンドケーキ」シリーズは、
- アップル
- いちじく
- オレンジ
- フルーツミックス
と4種類のラインナップで、今回はオレンジを紹介します。
珈琲店のスイーツなので、やっぱり珈琲に合うのか、ワクワク。
珈琲問屋の可愛いロゴが入った手持ち袋でテイクアウト

店内のテーブルカウンターでコーヒーと一緒に食べることもできるんですが、今回はテイクアウトで購入。
珈琲問屋の可愛いロゴが入った手盛り袋に入れて持ち帰ります。
パッケージや袋が可愛いと自分の小腹用だけじゃなく、お土産にもしやすくて便利ですよね。

味のあるラベルがまた良い!
肉厚のオレンジがたっぷり!「味わいパウンドケーキ(オレンジ)」

ご覧のとおりオレンジの輪切りがたっぷり5枚も乗せられた贅沢スイーツ。
これは期待が膨らみます・・・!

アップで見るとこんな感じ。

焼いてあるはずなのに、とにかくみずみずしいオレンジ。
厚切りでぎっしり乗っています。
パウンドケーキに入ったフルーツはドライフルーツだったりすることが多いので、この水分量(?)は本当に驚き!

ひとくちサイズにカットして、

断面はこんな感じ。
しっかりめのパウンドと、オレンジの肉厚っぷりがよく分かりますね。

そして持ってみるとこんな感じで・・・。
いや!もういいよ!
我慢の限界なのでいただきまーーーす!!

・・・。
・・・。
・・・みなさん、事件です。
こ、これは想像を遥かに凌駕する美味しさ・・・!!
まず、ひとくち目で鼻に抜ける柑橘系の香りが堪りません。
しかも、これだけたっぷりオレンジが乗っているので多少酸味が強いのかと想像していたのに、予想を裏切って甘めの味わい。優しい甘さのパウンドともぴったりです。
そして後味にくるピールのほのかな苦味。

さすが珈琲問屋の出しているスイーツだけあって、コーヒーとの相性が抜群です。
スイーツ好きと同時にコーヒー好きでもある僕。
コーヒー片手に、気づいたら1本丸々一人で食べきっていました・・・。
味わいパウンドケーキの購入は「珈琲問屋」横浜西店がおすすめ!

味わいパウンドケーキは「珈琲問屋」横浜西店での購入がおすすめです。

お店の前で湯気を上げるコーヒカップと樽が目印。

グラム単位で購入できるコーヒー豆がたくさん並び、店内には挽きたてコーヒーの香ばしい香りが充満しています。

味わいパウンドケーキは店内レジ前のショーケースから。
そのほか、公式サイトや楽天市場でも注文できるので、お店に行けない場合はネット利用がおすすめ。
と、いうところで今回はここまで!
パウンドケーキにもコーヒーに合うスイーツがたくさん用意されているので、コーヒー好きにも、スイーツ好きもおすすめのお店ですよ!
「珈琲問屋」横浜西店の店舗情報

横浜駅西口から徒歩10分圏内なので、気軽に立ち寄れる距離。
通常は店内にイートインコーナーもあり、コーヒーマイスターにブレンドの相談をすることも可能です。
横浜駅に訪れた際はぜひ、足を運んでみてください。
【閉店】昔ながらの製法にこだわった「生わらび餅」久世福の献立屋 横浜ジョイナス店 チーズ&タピオカが湧き出るパンケーキ「スイートチーズファウンテン」@The CAFE by goodspoon 甘すぎないスイーツ「セムラ」オスロコーヒー 横浜ジョイナス店 横濱ハーバー ミルク抹茶「ガーデンネックレス横浜2020」コラボ版を入手しました! 練乳×ココアだけ!話題の「石畳チョコ」の作り方。自宅で簡単、ビターなお味。
地元素材たっぷりのクレープ!ニュウマン横浜「.17 Café(ドットイチナナカフェ)」でティータイム 横浜高島屋「Shobre」 クッキーの老舗が贈る、ショートブレッドスイーツをテイクアウト! 地元で愛されるフランス菓子「プチ・フルール」フード&タイム イセタン ヨコハマ店でスイーツテイクアウト! 横浜 アソビルで絶品キューバサンドが食べられる!「カメヤ食堂キッチンカー」 横浜戸部、店主の優しさあふれるかき氷屋さん「涼み屋」でホッと一息ついてきた!
-
そごう横浜「カフェ・フェリーチェ」 落ち着いた空間で過ごす、癒しのティータイム
-
横浜中華街「山東」ミシュランガイドにも掲載された、中国家庭料理の名店訪問レポ
-
横浜ワールドポーターズ「SARIO 聘珍茶寮」980円で7種類も本格的な点心が味わえる「飲茶セット」に感動!
-
Cafe&Rotisserie LA COCORICO 横浜赤レンガ倉庫店の和牛ランチレポ!