3/15~!ニュウマン横浜「MAISON CACAO」に、“四季とメゾン”春のアロマ生チョコレートが登場!

横浜駅直結、ニュウマン横浜にお店を構えるアロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO(メゾンカカオ)」では、四季毎の文化を楽しむコレクション「四季とメゾン」より、華やかな春の桜スイーツを2023年3月15日(水)~4月14日(金)の期間限定で販売します。
四季折々の情緒を楽しめるコレクション「四季とメゾン」
“春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 冷しかりけり”
四季を詠んだこの有名な句のように、春夏秋冬で景色が変わり、その移ろいを楽しむのは日本ならではの風習です。
四季折々の行事やその奥深い情緒を味わう文化が育まれたのも日本人ならではの心豊かさから。
日本を代表する文化都市、鎌倉で生まれ育つメゾンとして、日本人の持つ自然美の感性を大切にしたい、四季折々の情緒を楽しめるコレクションを楽しんでほしい、という想いのもと生まれたのが「四季とメゾン」というシリーズなんだそう。
日本だからこそ楽しめるショコラ、今後の展開も楽しみなコレクションですよね!
そんな「四季とメゾン」、春のコレクションのテーマはズバリ“桜”。
「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店では、「アロマ生チョコレート SAKURA」が期間限定で販売されます。
アロマ生チョコレート SAKURA

コロンビア産のピュアカカオバターのみで作り上げた、華やかな味わいとすっきりとした後味のホワイトチョコレートに桜を合わせた「アロマ生チョコレート SAKURA」。
塩漬けにした桜と、花弁から抽出したフローラルウォーターをブレンドし、とろけ出す舌触りと共に、桜の香りが口いっぱいに柔らかく広がる上品な味わいとなっています。
アロマ生チョコレート SAKURA | 2,592円(税込) |
販売期間 | 2023年3月15日(水)~4月14日(金) |
「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店の店舗情報

今回ご紹介した、四季を味わう日本らしい春のチョコレートを横浜エリアで購入するなら、「MAISON CACAO」ニュウマン横浜店がおすすめ!
横浜駅直結の商業施設ニュウマン横浜の1階にお店があるためアクセスも抜群です。
これから今回のテーマでもある桜の開花時期になってくるので、「アロマ生チョコレート SAKURA」と一緒にリッチなお花見をしてみるのも素敵かも!
この機会にぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗名 | 「MAISON CACAO(メゾンカカオ)」ニュウマン横浜店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜1階 |
電話番号 | 045-548-6212 |
営業時間 | 【平日】11:00~20:00 【土日祝】10:00~20:00 |
テイクアウト情報 | あり |
URL | 公式サイト |
コーヒー片手にショッピングも楽しめる!ニュウマン横浜「ラルフズコーヒー」体験レポート ニュウマン横浜「THE CITY BAKERY」人気のプレッツェルクロワッサンでモーニング。 ニュウマン横浜「2416MARKET PASTA&」神奈川の魅力が詰まったパスタ&レモネードを堪能! 遂に横浜エリアに!ニュウマン横浜「ブルーボトルコーヒー」でテイクアウト ニュウマン横浜「BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM」ベイブリッジを臨めるタイ・ベトナム料理店
南国リゾート風の空間でおしゃれランチ!横浜駅近く「プルメリアカフェ」 「DUMBO Doughnuts and Coffee」アソビル店 NYスタイルのおしゃれドーナツをイートインで! ニュウマン横浜「THE CITY BAKERY」人気のプレッツェルクロワッサンでモーニング。 この匂いにあらがえない!「ミスターワッフル」ルミネ横浜店の並んでも食べたいベルギーワッフルをテイクアウト 北海道の素材たっぷり!「フェルム ラ・テール美瑛」そごう横浜店でスイーツをテイクアウト
-
4/3~!横浜高島屋「タカノフルーツパーラー」、イースターを彩るカラフルなパフェを期間限定販売!
-
4/1~!横浜ロイヤルパークホテル内「コフレ」にて、春を感じるスイーツ&ブレッド期間限定販売!
-
ホテルニューグランド、春の特別宿泊プラン「お部屋で卵探し!イースターエッグハント2023」を販売開始!
-
3/25~!ウェスティンホテル横浜、「ガーデンネックレス横浜2023」とのコラボで期間限定スイーツを販売!