横浜中華街の名店「招福門」が「蒸すを身近にプロジェクト」続編を発表!第2弾はシュウマイの素

横浜中華街の有名店「招福門」が、「蒸す」を身近にプロジェクト第2弾を発表しました。
今回はご家庭で本格的なシュウマイ作りを体験できるキット「凄旨!逸品伝授・焼売の素」。
招福門公式通販サイトにて4月23日より販売開始しました。
第1弾の「21周年記念通販限定セット」は、手作り肉まんキット・小籠包・蒸籠(せいろ)がセットになった蒸し料理の入門セットでした。
詳細はこちら。
目次
蒸しを楽しむ本格キットミールシリーズ

加熱に油を使わずヘルシーで、煮る・茹でるなどの調理法よりうまみや栄養が溶け出しにくい「蒸す」という調理法。
そんな良いことずくめの蒸し料理をもっと身近に感じ、より知ってもらえるように「蒸しを楽しむ本格ミールキットシリーズ」として今後は商品を発表していくそうです。
肉まん・シュウマイときて次は何が出るんでしょう、ワクワクしながら続報を待ちたいです!
「蒸しを楽しむミールキットシリーズ」最初の商品である「凄旨!逸品伝授・肉饅頭の素」の記事はこちら
「凄旨!逸品伝授・焼売の素」のセット内容

今回の「凄旨!逸品伝授・焼売の素」は3色の本格シュウマイが包んで蒸すだけで簡単にできちゃうセットになっています。
完成イメージはこんな感じ!
豚肉・鶏肉・海老の3味が作れる

セットの内容はこちら。この商品で30個のシュウマイが作れるようになってます。
味付け済の豚肉・鶏肉・海老のあんこが10個分ずつパウチに。
3色の皮も10枚ずつ。
さらに今回は特製竹ヘラがついてきます!
この竹ヘラはなかなか揃ってるご家庭ないんじゃないでしょうか、本格的で嬉しい!
3色の皮にもこだわりが!

この3色の皮、見た目もカラフルで綺麗なんですが、着色にクチナシ色素・クロレラ色素と天然素材が使用されているんです。
「体にやさしい」をテーマに料理展開をしている招福門らしさが感じられますよね。
イラスト付きでやさしく作り方を解説

イラスト付きで形成方法から蒸し方のコツまでをやさしく解説してくれています。
事前準備は冷蔵庫でキットを解凍するだけ!
お子さんやご夫婦などで一緒にワイワイ作っても楽しそうです。
「凄旨!逸品伝授・焼売の素」商品概要

包んで蒸すだけで簡単に本格中華が味わえてしまう「凄旨!逸品伝授・焼売の素」。
おうち時間を楽しむのにも最適ですよね。
この機会にぜひ、点心のプロになってみてはいかがでしょうか。
商品名 | 凄旨!逸品伝授・焼売の素 |
セット内容 | シュウマイ30個分(あんこ3種 豚肉・鶏肉・海老 各210g、皮3色 各10枚) 招福門特製竹ヘラ |
値段 | 3,500円(税別) |
販売 | 公式通販サイト |
招福門横浜本店の店舗情報

招福門 横浜本店は、新型コロナの影響で当面の休館を発表しています。
横浜中華街に生まれた新名所「ヨコハマぷりん96 ふくぷん」で大人気スイーツを堪能! 横浜中華街「中国茶藝館 茗香閣」で本格的な中国茶を体験! 「大連餃子基地ダリアン 中華街店」おしゃれ空間で羽つき餃子を楽しもう! 横浜中華街のシノワズリカフェ「KOTOBUKIcafe」でラテカレー&さくらんぼゼリーを堪能 横浜中華街「高級食パン よろしく」のバター風味が漂うふわふわ食パンを堪能!
横浜中華街 ガーデンテラスカフェ 足湯もできるリラックス空間 横浜中華街「中国茶藝館 茗香閣」で本格的な中国茶を体験! 「マーケットテラスカフェ石川町」地域コミュニティ形成&街の情報発信を行うカフェの絶品ランチ! 横浜元町「Peace Flower Market」、緑あふれるカフェで一休み&テイクアウト体験! 横浜中華街「ヨコハマおもしろ水族館」子供も大人も楽しめる摩訶不思議な水族館に行ってきた!
-
ホテルニューグランド、春の特別宿泊プラン「お部屋で卵探し!イースターエッグハント2023」を販売開始!
-
3/25~!ウェスティンホテル横浜、「ガーデンネックレス横浜2023」とのコラボで期間限定スイーツを販売!
-
4/16~!横浜ベイホテル東急内「ソマーハウス」色鮮やかで甘酸っぱい“ベリー アフタヌーンティー”を期間限定販売!
-
3/24~!ホテルニューグランド内「ザ・カフェ」、エイプリルフールにちなんだ“ポワソンダブリル”を期間限定販売!