横浜元町にNew Open!ソイカフェ「SOiSPACE」で豆乳の魅力を満喫しよう

2021年11月11日、横浜元町に国産大豆を使ったソイカフェ「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店がオープン。

大豆本来の美味しさを活かしたドリンクやスイーツを味わえると聞きつけ、「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店を訪れてきた様子をレポートしていきます!

石川町駅から徒歩3分。「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店は、石川町の駅から歩いて3分ほど。横浜元町商店街の始まる本牧通り沿いにある、国産大豆を使ったソイドリンクやスープを提供するお店。

店内にある大豆を絞る小型の機械はなんと日本初導入。国内の農家さんが育てた大豆をその場で絞っているので、きめ細やかで飲みやすい豆乳が出来上がるそうです。

気になるのは看板で見かけたソイドーナッツ。「SOiSPACE(ソイスペース)」の豆乳はクセがなく、ほんのり甘さを感じられるのでドーナッツにも期待が膨らみます。

畑のお肉とも呼ばれる大豆ですが、実は国内の生産量はわずか。
馴染み深い食材の割りに、海外からの輸入がほとんどなんだとか。

そんな中、「SOiSPACE(ソイスペース)」は、良質な大豆が日本でも作られていることを知ってもらいたいと始まったお店です。

国内の美味しい大豆をもっとたくさんの人に食べて消費してもらうことで、国内の生産量を増やしたいとミッションに掲げています。

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店のメニュー

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店のソイドリンクは種類豊富。
プレーンやアールグレイ、エスプレッソ、抹茶など全部で8種類のソイドリンクを用意しています。

さらにソイスープも4種類。
2種のきのこ・ゴボウとみそなど、聞いただけでも美味しそうです。
ブレッドをつけて食べてみるのも良さそうですね。

この日のスタッフさんのおすすめは、生姜はちみつでした。

生姜の香りとはちみつが加わった豆乳ドリンクなら、ポカポカにしてくれること間違いなし。寒い日には絶対飲みたくなりますね。

ソイドリンクは、こんな感じでそれぞれがボトルに入って並べられています。
さすが、おすすめの生姜はちみつが一番少なくなっていました。

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店では、大豆の種類や状態に合わせて搾り方も変えているそうなので、これはコンプリートを目指して通っちゃいそう・・・!

大豆スイーツやクロケットも!

そしてずっと気になっていた大豆を使ったドーナッツがこちら。豆乳リゾットを丸めてパン粉の代わりにおからをまぶしてあげたクロケットもありました。

ドーナッツもクロケットもコロコロとして可愛らしいですね。
クロケットは、豆乳スープと一緒に購入すればランチにもなりそうです。

さっくりと揚がっている感じが堪りません!

豆乳おからドーナッツは好きな味を選んで6個詰め合わせにしてくれます。
さらに自家製豆乳から作るおから自体も販売。

レシピ付きなので、おうちでドーナッツを作ることもできますよ。厳選した国産大豆のおからなら、他の料理に使っても美味しいこと間違いなし。

レジ横には、ココアのドーナッツも発見。自分へのご褒美にもいいですね。

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店でドリンクをテイクアウト

今回は、定番ながらも味が気になっていたアールグレイを選びました。
白いカップには、口のところにひと工夫。

Openのシールを引っ張るようにして貼り付けると口が開くようになっています。手が直接カップにつくことなく飲むことができる工夫がされているんです。

アールグレイがしっかりと味わえる豆乳ドリンク。
臭みというか独特な感じもなくてとっても飲みやすいです。

大豆の甘さも感じられるので、砂糖なしでも全然OK。
砂糖は購入時に聞いてくれるので、入れたい人は追加してくださいね。

加えて、節分が近かったので、柔らかく煮た大豆もいただきました。
可愛らしい包みですね。

ほんのりと柔らかい大豆は優しい味わいでした。

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店の店舗情報

「SOiSPACE(ソイスペース)」元町店のお店前には、小さなベンチも置かれています。晴れた日には気持ちの良い日差しを浴びながらリフレッシュできそうですね。(横浜元町商店街沿いには、ベンチもあるのでそちらもおすすめ。)

ちなみに、みなとみらいのMMテラスにも「SOiSPACE(ソイスペース)」がオープン。みなとみらい店にはイートインスペースもあるのでこちらも訪問しなくっちゃ。

皆さんもぜひ、味わってみてくださいね。

店舗名SOiSPACE 元町店
住所神奈川県横浜市中区元町5-196
電話番号045-211-4778
営業時間9:00〜18:00
※月曜定休
テイクアウト情報あり
URL公式サイト公式Instagram

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
元町・中華街観光のおすすめ情報
by
関連テーマからもっと読もう!
あなたのSNSシェアに期待してます!

横浜生まれ、横浜大好きなハマっ子です!古くも新しくもある横浜をもっと楽しみたい。そして、皆さんにも楽しんで欲しいと執筆。ワクワクを届けられますように。

横浜のテイクアウト・デリバリー情報に注力中!
新型コロナウィルスによる自粛長期化の影響で、現在横浜の飲食店は苦しい状況を余儀なくされています。そこでハマニアでは、「テイクアウト・デリバリーに対応している横浜の飲食店」の紹介に力をいれています。その他にも「応援チケット」など、横浜の地域メディアとしてできることも日々模索しているので、ぜひSNSなどで情報を拡散してもらえると嬉しいです!
あなたにおすすめの記事