
横浜の各地域で市民の芸術文化体験を広げ、深めるために、「横浜市」と「公益財団法人横浜市芸術文化振興財団」が共同で実施している芸術創造特別支援事業リーディング・プログラム「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」の2020年度公募が開始されました。
横浜の地域住民へ芸術文化体験を提供する活動の開催支援・助成を行う、先進的で実験的な取り組みとなっています。
※法人が対象となる支援(助成)プロジェクトです。
CONTENTS
“芸術文化”を「もっと身近に、もっと気軽に」
この「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」では普段少し遠くに感じがちな”芸術文化”を、「もっと身近に、もっと気軽に」し、横浜市民が日常的にアートへ参加できる機会を増やしていくことが目的です。
横浜の地域住民へ芸術文化体験を提供する活動の開催支援・助成を行う、先進的で実験的な取り組みとなっています。
2019年に続き、今回が2年目となるプログラムです。
「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」2020年度の概要
事業名 | 芸術創造特別支援事業リーディング・プログラム「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」 |
内容 | 身近な場所・日常での芸術文化体験プロジェクトを公募、 審査の上、開催支援(助成金交付)を実行。 |
開催支援(助成)対象 | 【対象となる取り組み】 多様化する社会環境の中で、芸術文化にアクセスすることが難しい地域住民の方々へ芸術文化体験を届ける先進的・実験的な新規のプロジェクト(分野、形態自由)。 【開催場所】 横浜市内の広場、公園等、地域のランドマークとなる場所を想定。 |
対象団体 | 上記趣旨に取り組んでいただける法人、 または法人が代表となる実行委員会。 |
開催支援額(助成申請額) | 最低500万円から最高1,000万円までの間でご提案ください。 |
新規採択企画数 | 1~2本 ※「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」は開始2年目。 1年目には2年計画4事業が採択。 本年は継続申請の他、1年計画の事業を新規に募集するものです。 |
応募締切 | 2020年6月1日(月)24:00 |
その他補足・注意点
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止を踏まえた社会環境を鑑み、本プログラムの趣旨を達成するための会場選定や実施方法の提案等も受け付けます。
- 新たな芸術文化体験の機会を設けていくことを目的としているため、既に文化施設や芸術祭等のプログラムが充実している横浜市内の都心臨海部は会場として想定していません。
- 審査において、開催区による加点があります(公募要項参照)。
オンライン相談会
詳細は公式HPをご覧ください。
「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」2019年度の採択プロジェクト
移動型!ダークルーム!

暗室・ギャラリー・巨大ピンホールカメラの3つの機能を持った移動型の暗室が各区をめぐり、フォトアート体験を生み出す企画。団地や公園などを訪れ、シニア層や子育て世代などを対象に撮影や現像などのワークショップ、展示やトークなどのイベントを展開
https://yokohamartlife.yafjp.org/projects/147
Sakonyama Art Festival!!

団地の空き店舗および公園を利用し様々な住民を対象としたアートフェスティバルを実施する企画。①週5日開くアート発信拠点、②月一で開催される商店街イベントへの参加、③広場での文化祭の3つの場を設け、恒常的に観る、つくる、発表する、滞在するなどの体験を創出。多様な人々が多角的にアートに深く関わることができる環境を生み出す
https://yokohamartlife.yafjp.org/projects/133
「猫の小林さんとあそぼう!プロジェクト 」

地域に芸術家が滞在し地域と関わりながら作品やプログラムを生み出していく企画。住民参加型の創作や個人住宅の庭を借用した巨大パブリックアートの設置などを行う。これにより住民と住民、住民とアートがコミュニケーションを取る機会を創出していく。
https://yokohamartlife.yafjp.org/projects/155
生きづらさを抱える子ども・若者とつくるミュージカルプロジェクト

生きづらさを抱えた若者たちと共に地域でミュージカルをつくる企画。演出家や若者支援の専門家などと共に3ヵ月間のワークショップを経て、野外広場で成果を披露する。子どもや若者が未知の体験をする機会を生み出すとともに、地域と若者の接点を増やすことで、地域が若者を支えるきっかけを作る。
https://yokohamartlife.yafjp.org/projects/135
「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」2020年度についてのお問い合わせ
窓口 | 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団 広報・ACY グループ |
電話 | 045-221-0212 |
メール | yal@yaf.or.jp |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
URL | 「YokohamArtLife(ヨコハマートライフ)」公式サイト |

編集部
横浜が大好きなメンバーが集まったハマニア編集部。 毎日横浜の魅力を発信しています!