
JR石川町駅南口から徒歩1分のところにある「よつばベーカリー」は、ご夫婦で営まれている人気ベーカリーです。2018年12月のオープン以降、地域に根ざしてふわふわのおいしいパンを販売。遠方から訪れるパンマニアの方もいらっしゃるようですよ。
今回はそんな「よつばベーカリー」のパンをテイクアウトしてみたので、レポートしていきます!
CONTENTS
小さなうさぎのモニュメントが目印の「よつばベーカリー」

個性的な店舗が並ぶ石川町・ひらがな商店街。JR石川町駅南口から裏路地に入り、地蔵坂のある石川町2丁目交差点に向かっていったところで、かわいらしい雰囲気のパン屋さんを見つけました。

目印は緑のひさしと小さなうさぎのモニュメント。ここが「よつばベーカリー」です。

木枠の扉とメニューが記された大きな黒板が温かみを感じさせますね。店内はコンパクトで、外で並んでいる人もちらほら。ふらりと立ち寄るお客さんの姿が多いようです。

中に入ると、食パンや総菜パン、菓子パンからデニッシュ系など、定番ものから季節限定商品まで、約40種と幅広いジャンルの自家製パンがずらりと並んでいます。

どのパンもツヤツヤしていておいしそう!
レジの奥には厨房が見えてきます。マスターが丁寧にパンを焼き上げている姿が印象的。全体的に清潔感とかわいらしさを感じさせる店内です。
家庭的な雰囲気を醸し出す「よつばベーカリー」の店名・ロゴの由来

オーナーの入村広師さんの奥様のご実家が近いことから、この地に「よつばベーカリー」をオープン。
店名の名前の由来は、ご自身がお子さん2人の4人家族だったことからだそうです。「お店ができたときに、もう1人生まれたので、今は家族5人なんですけどね」と入村さんは照れくさそう。

ロゴマークの“よつば”についている雫が3人目のお子さんを意味しているそうです。
続けて、「お店のコンセプトは“昔ながらの街にあるパン屋さん”。毎日食べてもらえるようにしたいんですね」と入村さん。温かみがあって飾らない雰囲気が、ご近所の方たちを惹きつけています。
店頭には、栄養価の高い全粒粉を使ったパンや、柔らかくて食べやすそうなパンが並んでいます。
「小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんも食べられる柔らかいパンを多く作っています。この辺は有名なパン屋さんが多いので、ハード系のパンをご所望の方はそちらの方に行っていただいて、うまく棲み分けができればと思います」と入村さんは言います。
そんな「よつばベーカリー」で提供されるのは北海道産の小麦や全粒粉など、なるべく体にいい材料を選び、ひとつひとつ丁寧に手作りの焼き立てパン。水分を多めに入れたり、生地のこね方に工夫を凝らすことで、ふわふわのパンに仕上げています。
「よつばベーカリー」のおすすめ5種をテイクアウト

今回は「ちくわぱん」「クリームパンダ」「ブルーベリーデニッシュ」「メロンパン」「くるみあんぱん」の5種類をテイクアウトしてみました。
しっとりとして食べやすい「ちくわぱん」

パンの中にちくわを挟んだ上、ちくわの輪の中にもツナマヨが詰まっています。魚介系の素材を使いつつもクセがありません。

しっとりとして柔らかく、それでいて食べやすい。昔ながらの一品です。
見た目も中身もかわいらしい「クリームパンダ」

小ぶりサイズで見た目が可愛らしいですね!

目と鼻はチョコになっており、中には濃厚なカスタードクリームが中に入っています。全体的に優しい味わいで、お子さんに喜ばれそう。
見た目からしておいしそう! フォトジェニックな「ブルーベリーデニッシュ」

デニッシュの上にブルーベリーを乗せた一品で、光沢感のある見た目がすでにおいしそう。
中にはチーズが入っていて、甘みを演出しています。サクッとしたデニッシュとプチッとしたブルーベリーの食感を同時に楽しめる一品です。
上品な甘さの中に懐かしさを感じさせる「メロンパン」

焦がしバターのメロンパン。しっとりしていながら、焼目の香ばしさもたまらない。砂糖の上品な甘さを感じることもできる人気商品です。
くるみとあんのマリアージュ「くるみあんぱん」

香ばしいくるみと濃厚な甘さのつぶあんがマッチした、くるみあんぱん。

柔らかい生地とくるみの食感も見事なアンサンブル。
口の中では生地・くるみ・つぶあんのハーモニーが奏でられているかのようです。
「よつばベーカリー」の店舗情報

「よつばベーカリー」のパンはふんわり柔らかくて、味の主張が強すぎない。どの世代でもおいしく食べられる優しい味が魅力的でした。手書きのメニューもぼのぼのとしていて、オーナーご夫婦の人柄が感じられますよ。
店内にイートインはありません。また、それぞれのメニューは少量販売されているので売り切れにご注意を!
焼き立てをそのまま食べるのが一番ですが、リぺイクしてモーニングやランチ、おやつとして食べるのもいいかもしれませんね。
近所にあったら普段使いをしてみたくなるパン屋さんです。
店舗名 | よつばベーカリー |
住所 | 神奈川県横浜市中区石川町2-68-4 |
電話番号 | 045-298-5291 |
営業時間 | 10:00〜18:00 ※日・月・祝日 定休 |
テイクアウト情報 | あり |
URL | 公式Instagram |

かじさん
横浜生まれ横浜育ち!横浜DeNAベイスターズファンです。
コラム「なかのひとに聞いてみた」をもっと読む

石川町のパン屋「TSUGUMI」の絶品“北海道赤肉メロンパン”をテイクアウトで堪能!


日本大通りのシチューとカレーの専門店「シチュー&カリー横濱KAN」で絶品ディナーを堪能


「ラスト・カリフォルニアレストラン 横浜ワールドポーターズ店」で本場のTEX―MEXを堪能!


「日本茶専門店 茶倉」元町で本格的な日本茶を楽しめる隠れ家カフェ


WOWWOWレモネード 横浜ワールドポーターズ店、 フレッシュな手作りレモネードで元気をお届け!
