
横浜大世界は、遊ぶ・食べる・癒されるをテーマにした横浜中華街の最大級エンターテイメント施設です。
体験型ファクトリーやトリックアートから食事処はもちろん、マッサージや占いまで幅広い魅力が詰まっています。
CONTENTS
横浜大世界マーケット(1F)

1Fエントランスで待ち構えているのは、横浜大世界マーケット。

横浜土産・みなとみらい土産・中華街土産など、たくさんの横浜観光土産が取り揃えられています。
横浜開華堂 横浜大世界店(1F)

横浜開華堂 横浜大世界店の限定商品『大籠包』(460円)
蒸籠いっぱいにどっしり構える直径約10cmの大きな小籠包。
なんとその小籠包にストローを挿して肉汁吸うという、なんともユニークな中華街名物です。

豚肉×鳥肉というこだわりが引き出す旨味は、まるで極上のスープ。
一口吸うと肉汁が口の中いっぱいに広がり、旨味を存分に味わえます。(※アツアツなのでヤケドに注意です。)
他にも『麻辣担担スープ大籠包』(600円)や『ふかひれあんかけ大籠包』(600円)など、美味しいメニューが盛りだくさんです。
横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム(2F)

横浜チョコレートファクトリー&ミュージアムは、チョコレートの製造工程見学やカフェが併設されたチョコレートずくしの観光スポットです。

ハイヒール型のチョコレートなど、お土産に最適な商品も盛りだくさんです。
横浜チョコレートファクトリー&ミュージアムの体験レポートはこちら。
笑顔変身写真館(3F)

横浜中華街ならではのセクシーなチャイナドレスや威厳たるカンフー服まで約200着から選べる豊富な衣装レンタルとプロのカメラマンに撮影してもらうこともできる写真館です。
お手軽なレンタルプランから、がっつり1日のお出掛けレンタルプランまで。
観光プランに沿ってレンタルできるようになっています。
衣装レンタルプラン
- 館内レンタルプラン 1500円(1着/1時間)
- 中華街お出かけレンタルプラン 4000円(1着/当日17:30までに返却)
フィッシュフットマッサージ(3F)

小さな魚たちが癒してくれるスペース。

魚に足をつつかれる感覚はくすぐったく、クセになります。
幸せ占い えがおの神様(3F)

横浜中華街ならでは、本場中国の占いも体験することができます。
似顔絵(3F)

観光地ではお馴染みの似顔絵コーナーも。
特徴をとらえた似顔絵をプロの画家さんが描いてくれるので、家族やカップルで描いてもらうのも楽しそうですね。
パンダのフォトスポット(3F)

大きなパンダが並んだフォトスポットもあります。
色々なサイズのパンダがいて可愛い空間になっているので、見つけたときはぜひ写真を撮ってみてください。
マッサージコーナー(3F)

マッサージチェアが置かれたコーナーもあるので、横浜中華街散策で疲れてしまった身体をちょっと癒したい人にもおすすめです。
アートリックミュージアム(4F~8F)

近年人気のトリックアートが楽しめるのがアートリックミュージアム!
目の錯覚を利用した不思議なアート体験ができるの、写真撮影にも最適なスポットです。
横浜大世界のスポット情報
横浜大世界は、『見て』『食べて』『聞いて』『感じて』『触って』五感を最大限に生かして遊んで、癒されるエンターテイメント施設でした。
横浜中華街観光、思い出の1ページとして訪れてみてはいかがでしょうか。
施設名 | 横浜中華街 |
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町97 |
営業時間 | 9:30~22:00 ※フロア・曜日により異なる |
電話番号 | 045-681-5588 |
URL | 公式サイト |

編集部
横浜が大好きなメンバーが集まったハマニア編集部。 毎日横浜の魅力を発信しています!
横浜中華街のおすすめ情報

横浜中華街のシノワズリカフェ「KOTOBUKIcafe」でラテカレー&さくらんぼゼリーを堪能


横浜中華街の北京ダック専門店「王朝」でテイクアウト!中国料理世界大会チャンピオンの味を持ち帰ろう


横浜中華街の中国茶カフェ「悟空茶荘」で絶品中国茶セットを堪能


横浜中華街「餃子センター興記」で特大餃子を体験してきた!


横浜中華街にひっそり佇む「Parfum(パルファン)」洋菓子店 本店の絶品スイーツ
