ハマチカ「ごっつええ本舗」CIAL横浜店で楽しむ本場の味!大阪たこ焼き

大阪本場のたこ焼きと言えば、出汁の効いた“ふわふわの柔らかいたこ焼き”ですよね!そんな美味しい焼き立て熱々のたこ焼きが、横浜駅直結で楽しめちゃいます。

今回はCIAL横浜の地下3階のバル&キッチン「ハマチカ」内、「ごっつええ本舗」CIAL横浜店で、気軽に食べられるたこ焼きを味わってきました。

早速レポートしていきます!

地下3階の魅力的なハマチカにある「ごっつええ本舗」CIAL横浜店

「ごっつええ本舗」CIAL横浜店があるのはハマチカ。
CIAL横浜のB3Fで、ニュウマン横浜も入ったJR横浜タワーの最下層です。

「ハマチカ」は、いろいろな飲食店が入るフードホール。「ハマチカ」全体については別の記事で特集しているので、よかったら読んでみてくださいね。

そんなハマチカにある「ごっつええ本舗」CIAL横浜店さんは本場大阪のたこ焼きが楽しめるお店で、一際可愛い提灯が目印。

蛸壷?のようなカウンターデザインやタコ焼きの看板などが可愛らしいですね。

実は自然食バイキングのはーべすとや、手羽先専門店 鳥良などを手掛けている大手飲食店会社が運営しているブランドなんです。

「ごっつええ本舗」CIAL横浜店のたこ焼きメニュー

「ごっつええ本舗」CIAL横浜店さんのたこ焼きメニューは、4種類と至ってシンプル!

  • たこ焼き
  • ねぎたこ焼き
  • おろしたこ焼き
  • チーズたこ焼き

たこ焼きの定番といえば8個入りなイメージですが、「ごっつええ本舗」CIAL横浜店さんでは、たくさん食べたい人用に12個入りも用意されています。

  • 8個入りは、605円or715円(税込)
  • 12個入りは、825円or935円(税込)

お値段も手頃なのが嬉しいですね。
12個もあれば、お子さん連れでも分けて食べられそう。

そして「ごっつええ本舗」CIAL横浜店には、大人にとってもう一つ嬉しいメニューがあります。

それが【ちょい飲みセット】です!
「たこハイセット」と「たこビーセット」の2種類があって、たったの550円(税込)と驚き価格。たこ焼き4個をつまみに軽く一杯いけちゃうんです。

こんなセットを用意されたら、仕事帰りに立ち寄らないなんてできない!
夕飯前に軽く食べたい時にも◎です。

実食!「ごっつええ本舗」CIAL横浜店のねぎ焼き

今回訪れたのは平日お昼すぎでしたが「ハマチカ」には、思いのほかお客さんが多く、半分以上の人がひとりランチのようでした。

その中で私も早速、カウンターでたこ焼きを注文。
テイクアウトも可能ですが、今回は店内でいただきます。

見るだけ、持つだけで分かる「外はふわっと、中はトロッと」したたこ焼き。
注文したのはねぎ焼きで、ネギがこれでも勝手くらいたっぷりのっています。

写真を撮ろうと持ち上げてみるも、なかなかのふわっとさ。掴みきれないほどの柔らかさです。

しかも、中のトロッと具合がすごい!なんだか持ち上げているうちに大きさが膨らんできたような気がするのは、勘違いではないような。

口に運ベば、相性抜群の熱々のたこ焼きとネギが口いっぱいに広がります。出汁の香りとふわっと感がなんとも言えない!美味しいの一言です。

やはり、ネギはたこ焼きに合いますよね。8個入りを頼みましたが、思ったより食べ応えもバッチリ。女性には十分な量だと思います。

「ごっつええ本舗」CIAL横浜店の店舗情報

「ごっつええ本舗」CIAL横浜店は、ハマチカの真ん中辺り。
大阪の出汁の効いた、本場のたこ焼きを味わえて嬉しくなりました。

今回はフードホールでいただきましたが、もちろんテイクアウトも可能です。
店内飲食とテイクアウト用は値段が変わるので、注文の際に伝えておくのが◎。

一人でもみんなでも楽しめるお店なので、ぜひ足を運んでみてください。
ハマチカにはピンチョスのお店やつけ麺、ピザのお店なども入っているので、家族で分担し色々なお店で購入、シェアする楽しみ方もおすすめですよ!

店舗名ごっつええ本舗 CIAL横浜店
住所神奈川県横浜市西区南幸1丁目1-1
JR横浜タワー B3F
電話番号045-322-8220
営業時間11:00-23:00(最終入場22:00)
テイクアウト情報あり
URL食べログ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
CIAL横浜のおすすめ情報
横浜駅周辺観光のおすすめ情報
by
関連テーマからもっと読もう!
あなたのSNSシェアに期待してます!

横浜生まれ、横浜大好きなハマっ子です!古くも新しくもある横浜をもっと楽しみたい。そして、皆さんにも楽しんで欲しいと執筆。ワクワクを届けられますように。

横浜のテイクアウト・デリバリー情報に注力中!
新型コロナウィルスによる自粛長期化の影響で、現在横浜の飲食店は苦しい状況を余儀なくされています。そこでハマニアでは、「テイクアウト・デリバリーに対応している横浜の飲食店」の紹介に力をいれています。その他にも「応援チケット」など、横浜の地域メディアとしてできることも日々模索しているので、ぜひSNSなどで情報を拡散してもらえると嬉しいです!
あなたにおすすめの記事